• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月31日

改造

昨日のCDナビをモニタとして使おうと思った際に気になる部分が。
 

このCDナビは電源やアンテナの端子が底面にある機種。
このままの状態ですと平らなところに直置きがしにくかったり、
ネジで固定する際にもその取付具を選ぶのではないかという危惧が。
 
ですので思い切ってこんなことをしちゃいました。
 

 
電源を元の端子を介さずに基板に直接入力できるように変更しちゃいました(爆)
ついでにサイドブレーキ検知も必要でしたのでアースをちょいっとバイパスして完了♪



あとついで?映像入力の端子がミニプラグだったのですが
手持ちにそのケーブルが無かったのでこれも基盤から直接ピンジャックで出力できるように。
そもそも使うのは映像のみの予定なのでこれで良いかなと (^^;
 
筐体にちょっと切れ目を作ってケーブルをまとめて外へ。
そして出来上がりました♪





映像のテストもほれこの通り♪
最初の状態よりもかなりスマートにできたと思います (^^)
 
で、念のためにそれぞれの端子は元のまま残してありますので
以前と同じようにも使えるようになっております♪
これで下準備は良しという事で・・・。
 
 
しかし・・・?
数日前にぽちっとしたハズの肝心要の相方がなかなか到着しない・・・
むしろこちらの作業を早くやりすぎたというか?(笑)
これはもう気長に待つしかないかと。
 
その間に他の下調べもしてより良いようになるようにいたしておきましょう♪
まぁあくまでテストのおもちゃみたいなもので???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/01/31 17:48:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation