• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月05日

平常運転

湖西バイパスの渋滞は下から見ているだけでぞっといたしますが
それに見事に引っ掛かってしまった方が居られたようで・・・ (^^;
 
それはともかく本日より平常運転に移行。
まぁお客さんは殆どないと思うんですけどね。
 
それはそれで。
作業しちゃうのでありました ( ̄¬ ̄)
 
持ってきていたゴリラのキャブ掃除♪


6V初期仕様のためかジェット類は外せません・・・
クリーナーとエアでキレイキレイ。
 
エアクリは粉になる寸前でしたので丁寧に除去。
燃料濃い目だけどおおよそでキャブセッティング。
きつい谷もなく程々に回るようになりました♪
 

知っている人は知っている?
うちの6Vゴリラ。
よーく見るといろいろおかしいのである(笑)
 
わざわざミッションを(というかエンジンごと)乗せ換えて
ロータリー式のミッションにしてあります♪
まぁ判りやすく言えばカブ式になっていると申しましょうか。
※厳密にはシャリィのものなのでパターンがちょっと違いますけれど。
 
仕事場の前を行ったり来たり走ってみる。
うん、地味に速いんだよねぇ・・・
でもゴリラでのんびりトコトコ走るのも嫌いじゃない♪
 
そんなところでGORO氏ご来店♪
メインの目的は何年も前から言っていたこのゴリラの試乗。
楽しんでいただけたようでよかったです ( ̄¬ ̄)
その後結構な時間まで長々とお話させていただきました♪
いやはや喋りだすと止まらないのはご容赦ください(苦笑)
 
さて・・・とりあえずゴリラ・・・
昨日発掘した部品が使えそうならもう12V化してしまいましょう。
 
もともと6V車はセレンやシリコンレクチファイアで整流しているだけで
レギュレーターは装備されていなかったりするんですよ。
過剰に発電されるものの6Vバッテリーを経由することで6Vに降圧されるのですが
その際にバッテリー液が激しく劣化するんですよね。
そしてバッテリーが疲弊しきると電圧を下げられなくなり
弊害として次々と電球が切れていってしまうという 汗
 
6Vのままレギュレートレクチファイアを付けて
発電しすぎた電気を熱として放出する方法もありますが・・・
正直6Vの電球とかその辺ではあまり売っていませんし
いろいろと不便なんですよね (^^;
 
そこで多くの人は12Vのレギュレートレクチファイアを付けて
灯火類や電装系パーツ、バッテリーも12V用に換装しちゃうんです。
回転数を上げた時に12Vで安定するようにするのが俗にいう「12V化」なんですね。
 
個人的には12V化してしまって、なおかつバッテリーレス化できれば
一番いいんじゃないかなぁなんて思うのですが・・・ ( ̄¬ ̄)
いろいろありあわせの部品を使ってできるかどうか試してみましょう。
それはまた作業のできそうな日にということで。
 
 

なお今日はNSさんで出勤いたしましたので大小並べて置いておりましたとさ♪
 
お仕事が暇だったのは言うまでもないですよね? ( ̄¬ ̄;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/05 18:50:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向日葵のちメロン
THE TALLさん

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

はじめから?!
shinD5さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation