• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月24日

経験値稼ぎ

というわけで本日の作業内容をご紹介♪
 

 
まずはクラッチ。
外してみたら事前情報通りと申しましょうか・・・型番が違いました orz
 

  
でもそこで諦めない(足掻いてみる)のがこのワタクシ?
ぱっと見た感じシューは同じっぽかったわけですよ。
なので新しいクラッチからシューやスプリング、ダンパを移植。
 

 
うん、問題なく交換できちゃいました ( ̄¬ ̄
流石に消耗部分は同じ型番だったのかなと。
 
なお新型(らしい)クラッチはボルト止めではなく
スナップリングで留まっているのでシャコ万で縮めながら
スナップリングを抜いてバラしました。お手軽簡単でした♪
 
続いてプーリー側。
ウェイトローラーにグリスは特に塗らなくてもいいらしいですね (^^;
 

 
駆動系O/Hキットというのでしょうか。
プーリー、ボス、ウェイトローラー、ベルトのセット品を購入。
さくさくっと組み上げました。
 
で。
駆動系を組み上げたのでケースを閉めてキックすると・・・
キックが引っかかる、戻らない、そしてセルも噛むぢゃないですか (´Д` )
 
何故だ?何故だと考える。ひたすら考える。
そしてよく見る・・・うむ?プーリー側のボルトがあまり締まっていない?
しかしトルクはしっかりかけたはず?組む順番とか間違った?
確認してみたところある結論に至った。
 

 
例の駆動系O/Hキットについてきたプーリーボスの長さが微妙に違う!
こりゃ締めこんでもナットの頭が見えてこないハズだわと。
適合をみて買ってもこのザマである・・・AF27道は深い・・・ orz
 
そうと判れば話は早い?
もともとついていたプーリーボスに交換して締め込み。
ケースを閉めてキックすると・・・無事解決♪ (^^)
 
あとはすべての外装を元に戻して・・・
おっといけねぇ、オートチョークのコネクタも忘れずに修理♪
 

 
そしてちょっと出足が悪かったのでキャブを調整をして・・・無事完成♪
 

 
いやぁ・・・本当なんとかなるもんですね・・・
実はスクーターの駆動系を触ったのは初めてだったりします ( ̄¬ ̄
キックが戻らなかったときはどうしようかと思いましたけどね (^^;
 
これであとは納車のみ。
喜んでもらえるかな???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/03/24 21:10:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

フィアットやりました。
KP47さん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

今日のおさんぽ♬(神奈川県内)
Highway-Dancerさん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation