• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月14日

ダメもとで

はい、いつも言うセリフですね ( ̄¬ ̄
 
知り合いが家庭用複合機の調子が悪いので見て欲しいとの事で。 
電源を入れてしばらくすると
 
「ぎごがごごごごごご・・・・ぴー(エラー)」
 
となるんだそうで。
 
 
まぁ・・・大方の予想としては
電源投入時の初期化で失敗してるんでしょうね。
スキャナヘッドの初期位置のキャリブレーションが出来ずに
延々と初期位置に戻そうとしてモーターが動き続けているんでしょう。
 
となるとそのスキャナヘッドの初期位置をどうやって検出しているかによって
案外簡単に直るんじゃないかな・・・・と思いまして預かることに。
 
さらさらっと分解してみると・・・?
リミッタースイッチの類は無い (´Д` ;
モーターの内部に何か仕込んである・・・という訳でもなさそう?
 
ふむ?
 
これはアレか?ヘッドの初期位置にある黒いパターンを読み取るタイプなのかな?
 
となると差し当たっては読み取りに関する部分を全て綺麗にするべきか。
スキャナヘッドの読み取り部、初期位置パターン部、ガラス面。
ついでにヘッドの稼働摺動部を掃除してグリスアップ。
 
これでどうかな?
 
「ぎごがごごごごごご・・・・ぴー(エラー)」
 
ありゃま・・・駄目なのかな? (^^;
まぁダメもとで預かったから最悪しょうがないか。
 
取り合えず?
最後のあがきでスキャナヘッド部の接続端子と駆動用モーターの接続端子に
ぷしゅーっと接点復活材を吹いてみたところ・・・
 
「ちゅいん!ちゅいん!うぃ~~~~~ん、ちゅいん!ちゅいん!」
 
あら?
何事も無かったように初期位置のキャリブレーションに成功して
先程まで出ていたエラー表示も消えましたよっと。
 
試しにスキャンさせてみたところいたって普通に読み込み完了。
そして同じように複製を出力してくれるようになりました♪
 
バラして掃除してグリスアップして接点復活しただけ。
 
ま、ダメもとだったけれど直ってよかったこっちゃ♪
 
 
 
ちなみに仕事中に堂々と作業していたのは公然の秘密なのです♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/14 20:45:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation