• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月16日

レンタでGo

今日は仕事場の施設のイベントだったんですね。
基本的に月に1回何かしらのイベントを行っておでかけをしたり
していたのですが・・・コロナの兼ね合いで暫く中止になっていたんですよ。
 
で、自分たちだけで行けてゆっくりできて・・・という施設を発見しまして。
 
見つけたのが「文化パルク城陽」
http://www.bunkaparcjoyo.net/
 
そう、プラネタリムなのでございます♪
18人程で伺うという旨を伝えると貸し切りで上映できますというありがたやー♪
 
そして・・・そう・・・18人・・・
今まで車3台(ハイエース車いす仕様+ミニキャブ車いす仕様+N-Box)で
10人+3人+4人という構成で動いていたのですが人数足りないんですよ!
 
というのも曜日的に来所利用者が一番多い日でありほぼフルメンバー。(あと2名)
さらに職員も1人増えたので今回は通常時よりも人数が多いんです・・・
 
そんな訳でお試しという事でレンタカーを借りることとなりました。
事前に他の職員が調べて手配してくださったのですが・・・
 
「キャルレンタカー守山SS」
http://cal-rent.net/select_car.php?c=0077&s=0001&cal=0
 
イベントの日の朝に車を取りに行ってきてね♪(はぁと
って・・・・・・・・・守山といいつつほぼ栗東ですやん 汗
 
そこでこのままでは自分の貴重な朝の時間が浪費されてしまう!と思い
このキャルレンタカー、寺田商事さんを調べてみる!
 
するとどうだ!同じ系列の営業所が琵琶湖大橋を渡ったところにあるではないか!
https://cal-rent.net/rent/select_car.php?c=0077&s=0003&cal=0
 
速攻で予約した営業所に連絡を入れて受け取り場所の変更をお願いし、
見事近いところで受け取れるように手配できたのであった。
それが半月前の話で、本日そのレンタカーを借りに行ってきました。
 
赤号さんで行ってその営業所・・・ガソリンスタンドに行ったんです。
で、若い店員さんに「(どこに車(赤号さん)を置けばよいでしょうか?」と
問いかけますと・・・「あ、あそこの・・・レガシィ?の後ろに停めて下さい」と。
指さされた方に行くと・・・レガシィではなくエボワゴンでした()
車にあまり興味のない店員さんだったら仕方ないかな・・・うん・・・ orz
 
赤号さんを停めて手続きをしてお借りしました。
ハイエース、ワイドでミドルルーフ、非ロング、2・2・2・4で10人乗り。
さらに言うとガソリンというなかなかレアな仕様?
普段乗っているハイエースより少々ワイドでバンパーが出っ張っている感じ。
 
えぇ、なーんの違和感もなく普通に運転できました♪
ただ一つ難点がありましてね?ラジオが入らないんですよ。
調べてみるとアンテナが出ていない。引っ張っても出ない・・・
これはアレだ、誰かが曲げてそれを無理やり戻したから出なくなったんだ・・・
 
ラジオが入らないのは非常にアレである。
仕事場に回送しているわけですが・・・出発時間まではまだある。
さくっと家に寄って工具を用意、くぎ抜きでひっかけて、それをハンマーで叩く。
スライドハンマー的な効果?で何度か叩くと曲がったアンテナが出てきました♪
それからはラジオもしっかり入るようになりまして快適そのもの。
仕事場に着くと皆物珍しそうに見てました (^^;
 
仕事場から小一時間かけて城陽へ。
プラネタリウムのお姉さまの語りが非常に独特でした・・・
某星のおにいさん然り、語りで印象がかなり変わりますよねw
 
ちなみにプログラムの後半はビデオプログラムだったんですが・・・
「星にかたる恐竜」(http://www.sarai-inc.com/works/%e6%98%9f%e3%81%ab%e3%81%8b%e3%81%9f%e3%82%8b%e6%81%90%e7%ab%9c/
石塚運昇さんだと思って聞いていたら金光宣明さんでした()
 
でもって小一時間の上映も終わり帰り道。
各利用者さんを自宅乃至自宅付近まで送迎しつつレンタカーを返却へ。
 
9時から17時のレンタルでキャンペーン価格?先払い10600円でした。
10人フルに乗ってこの時間借りてこの値段なら随分お安い気がします・・・
今後もお世話になる可能性があるので会員登録など済ませておきました。
 
なお、一応うちの仕事場は17時が定時ですので直帰扱いで
家に帰ったのは言うまでもない・・・
 
あぁ・・・やっぱり赤号さんは楽だなぁ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/16 23:07:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation