• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月20日

再々度検証(もういいって?

ウォーキングの歩数の件。
今回は自分がサチの分も持って歩くことにしてみました。
あと自分のガラケーも持っていくことで歩数のバラツキも見てみようかと。
 
そんな訳でスマホ2台とガラケー1台。
その3台がぴったりとくっついて余計な動きをしないような
小さなウェストバックに入れてベルトで体に固定して歩いてみました。
 
※サチのスマホ、身長の設定はそのままにしてあります。
 

 
●自分のスマホ
4143歩
2.98km
約71cm/歩
 

 
●自分のガラケー
5155歩
4.1km
約79cm/歩
 

  
●サチのスマホ
5105歩
2.79.km
約54cm/歩
 
 
 
・・・・・・・・・結論。
 
「歩数のカウントは機種に依存する」という事になりました()
 
しかも自分のスマホが一番感度が悪いっぽいとか? orz
今回、いつもと同じルートを歩いているにも関わらず
いつもより1000歩も少ない表示になっているということは
しっかり固定しすぎてしまったのが原因なのかもしれません。
 
これ、あとはスマホの向きとかもあるんだろうなぁ・・・。
バックに横向きに入れていましたしセンサーが拾いにくかったのかも。
 
まぁでもサチのスマホと自分のガラケーではまぁ50歩程度なら
誤差と言っても差し障りが無いのかな?
 
 
結論補足
 
スマホの機種による(センサーの感度など)
歩き方(上記センサーの感知できる歩き方)
スマホの向き(センサーの感知方向による誤差)
 
GPSは関係なく純粋に歩数で計測している
googleフィットの場合、ウォーキング時の歩幅は「身長×0.4」である
 
検証の結果としてはこのような感じになりました。
参考になれば・・・?(なるのか!?)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/08/20 21:01:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025-9-4 ペコの12歳の誕 ...
MLpoloさん

バランスイット来た。
ベイサさん

赤いガンダム
avot-kunさん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

おかわり!
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2021年8月21日 1:37
そういえばかなり前に歩数が目標に届かない日に、狭い自宅内で何往復もして1000歩くらい歩いた事がありました。
GPS的には拾えていない状態でも歩数はカウントしていたのを思い出しました。

で、今200歩ほど歩いてみたのですが距離も出ました。
歩幅は身長×0.38、ちなみに昨日外を10kmくらい歩いたのは0.45でした。
加速度センサーで算出してるのだとしたら誤差が大きい気もします。
スマホの向きも影響するかもしれないですね。

あ、階段だったらどうなるんだろう?
私も色々気になってきましたw
コメントへの返答
2021年8月21日 9:17
そうなんですよね、加速度センサーなのか、それとも振幅の間隔なのか判りませんがそれを用いて徒歩、ウォーキング、ジョギングと判別している感じではないかと推測されます。
 
スマホの向きはどのようにセンサーが実装されているかで大きく変わりそうですね。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1043354.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A9%E6%95%B0%E8%A8%88

ついこのあたりを読みふけってしまいました。

万歩計って登録商標だったんですね(笑)

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation