• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

かぷちーの

よし(何がだ?
 
というわけで。
延び延びになっていた純正シートが付くかをチェックしてみましょうぞと。
いや、そりゃ付くのは付くでしょうけれどもね?
ぶっちゃけ倉庫に入れておいて純正よりもフルバケのほうが嵩張らないので
変えてしまっておこうかという魂胆だったりするわけですね。
どのみち車検なり取るなら純正戻しは必須なわけですし?
 
そんな訳ですからまずガレージから出そうとするのですが・・・
 
ぼぼ・・・ぼぼ・ぼぼぼ・・・・(八尺様ではない)
 
えぇ・・・ orz
物凄い不完全燃焼な感じじゃないですか 汗
 
すぐさまプラグを外してチェック・・・うーん黒い・・・
真鍮ブラシとパーツクリーナーで洗浄して乾燥。
ついでなのでここまで未チェックのデスビキャップをチェック。
 

 
一応端子部分を磨いておいて洗浄して組み直して。
うーん・・・ちょっとマシになったかな?
プラグケーブルもチェックしたけれど変化なし。
とりあえず何とか転がしてガレージの外へ出す。
 

 
駄目モトで屁のツッパリを入れてみましょうぞ。
 
はい・・・良かれと思って入れましたが裏目に出ました。
燃料が少なめだったことと相まってか先ほど一旦改善したというのに
完全に悪化しました・・・エンストまでしますがな・・・ orz
 
こりゃあれだ、一度燃料を満タンにしたほうが良さそうですな。
兎に角今は出来ることをしてしまいましょうぞということで
 
まずは洗車。
出した時くらいは洗ってあげないとね・・・適当だけど (^^;
 
でもって・・・
 

 
これを・・・
 

 
こうするだけでも結構手間取りました。
えぇ実はうちのフルバケのシートレール、どっちも運転席用なんですw
その兼ね合いか?それとも車体がゆがんできたのか?
一か所のレールが少し干渉していてボルトに工具がかからなかったんですよ。
 
仕方ないので一回諦めて昼食を摂って食後に再度挑戦としましょうか。
食事している時に某要件でサリオン氏が来まして。
ちょいっと要件を済ませたりしてからの再挑戦となりましたが
とんてんかんてんと苦労して無事この姿となりました。
シートなんて外したの多分ほぼ20年ぶりなのでは?
 

 
そして今回入手した後期純正シート左右。
程度はとても良いのでこれを保護するべく
 

 
以前同僚より入手したシートカバーを装着。
これでシートが綺麗な状態を保てますね ( *´艸`)
 
さて・・・これを装着するわけですが・・・?
上にも書いていたように車がゆがんでいるのか?それともシートレールか?
普通に置いてもなかなかボルトが嵌らない、噛んでくれないという 汗
 
これにはもう横で見ているサリオン氏も閉口モノw
何とか先に装着できた運転席に座るハルキさんと2人に眺められてました()
それはもう苦戦してしまいまして。幅が狭いって本当大変よねと。
次の予定があるというサリオン氏は帰ってしまいました(笑)
 
入れ替わりで試走から帰ってきたSho氏が自宅に車を置いて、
歩いてウチまで来たところでようやく最後のボルトが嵌りました (^^;
 

 
純正シート、しかもシートカバー装着・・・なんて違和感だw
無事にシートの換装が完了致しましたので次なる作業へ。
先程の不具合を何とかするべくガソリンを買いに行くことに致しました。
勿論Sho氏は拉致されて助手席に居たりするんだなこれが。
 
あ、そうそう。携行缶からガソリンが漏れるのでパッキンを交換しましょうぞと
ホムセン経由で携行缶用のパッキンセットを買ってからガソリンスタンドへ。
おっちゃんに給油してもらって帰宅して。パッキンを交換してから給油。
 
多分15Lくらいは入ったのかな?エンジンをかけてしばらくすると
先程までの状態よりはかなり改善した感じになりました。
それでも低回転でちょっとブスブスと吹けなくなってしまって
坂道発進が出来なかったんですよね・・・何とか転がして勢いをつけて。
それで車庫に戻して暫くアイドリングやレーシングをしていると
さらにマシになったような・・・気がする。
 
・・・タンクの中の錆びが回っちゃったのかなぁ?
それとも単に燃料内の添加剤濃度が上がりすぎたから?
もしかしてバッテリーの電圧が低すぎて完全燃焼していなかったとか?
 
また後日状況をチェックしてみないとですね。
せめて燃料フィルタくらいは交換しようかしら???
 
あとは残った燃料を赤号さんに給油して本日の作業を終了。
夕食を食べて少し休憩したあとはハルキさんと2人で実家に行って
散髪してもらって帰ったのでありましたとさ。
 
いろいろ汗もかいて実家にも行ってたものですからウォーキングは
残念ながらなしということで・・・明日はできるかな? (^^;
今日は疲れたからよく寝られそうです・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/05 23:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

雨色の残像
きリぎリすさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

この記事へのコメント

2021年9月6日 7:25
放置期間が長いと燃ポンとかも怖いですね(震え声)
コメントへの返答
2021年9月6日 7:42
完全復活の際にはそのあたりのリフレッシュも視野に入れなければなりませんね (´Д` 

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation