• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月16日

自業自得は重々承知

先日サチに相談されて力業で解決したシュレッダー。
 
そんなサチからLINEで緊急報告(?)が。
快調に床材を作成していたようですが途中で空回りするようになったと。
 
というわけで帰って早速シュレッダーを分解してみました。
 

 

 
ハンドル軸から紙用の刃を動かす際に回転方向を変えるギアの歯が
曲がってしまい、それによって空転、噛みこんでそれ以上動かないという。
見てみるとこの歯の薄いこと薄いこと・・・
ドリル側のクラッチ機構で予防的にこうならないようにしていたつもりでは
あったんですけどね・・・クラッチが効く前に歯がやられるとか orz
 
そんな訳で破棄・・・しないのが我が家であるw
 

 
幸いにしてギアを一つ抜いて入れ替えてやった場合でも歯あたりは大丈夫そう。
軸受けの径が違うのでドリルで拡張してハンドル軸が入るように加工。
歯あたりのブレを防ぐスペーサー代わりにワッシャーを挟んでセット。
ハンドル軸を外に出すための穴を筐体に追加して。
 

 
何だかんだでうまいこと動くようになりました (^^;
当然ですがハンドル回転方向が逆になりますがまぁ大した問題では無いと。
ギア比的にもそんなに変わった感じはないような?
 

 
そんなこんなで取り合えず使用できるような状態には復帰しました。
 
まぁ急造で作った軸受けなので精度も悪いですしいつまでもつかな?
これで壊れたら流石に次回はまともな電動のものを買ってもらいましょうか。
 
案外シンプルになったので壊れなかったりして???(笑)
 
 
・・・修理していてウォーキングができなかったのはひみつです()
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/09/16 21:16:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリングチーム2025年納会
nobunobu33さん

シティ 新車?に戻る
彼ら快さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は1日 ...
PHEV好きさん

エイプ100 これからが楽しみに
mimiパパさん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

朝ドラ行ってきました!明治百年記念 ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2021年9月16日 21:25
なるほど~やはり手動よりも負担がかかった結果なんですかね( ノД`)
でもそこでめげずに修理しちゃうところが凄いです( ゚Д゚)スゴイ!
コメントへの返答
2021年9月16日 21:32
ドリルにはクラッチ機構があったのですがそもそも紙をシュレッド(?)する際に結構な力がいるようでして。
その為に段階的にクラッチの動作トルクを調整していたのですが歯が先に逝ってしまったという感じですかね・・・歯も薄かったですし手で長時間やっていてもこうなっていた可能性があるのかも・・・?

幸運にもなんとか直すことが出来ました ( *´艸`)

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation