2021年10月17日
ぐでぐで
朝の混む前に買い出しに出かけまして。
しゃろさんのゲージは押し入れケース改なのですが、その壁面部に
穴を開けて回し車を固定していたのですがそこが割れてきまして。
その代替材料を探す兼ね合いもあってぶらぶらと。
ま、百均なんですけどね (^^;
最初金属製のブックエンドを使おうかと思っていたのですが
サチが過去に開けた穴を塞ぐには少し小さめなものばかりと
思っていたいいサイズのものがなかなかなくて。
結局アルミ製のトレイを買ってそれを使うことにしました。
あとハルキさんからの頼まれモノも探してまして。
スマホでゲームをするときに反応しにくいところがあるとかでマウスを繋いで
ゲームをプレイしていたのですがそのアダプタ(というかカードリーダーね)が
少し緩くなってきてしまったとかで使えなくなる前にその代替品をと。
なので先日立ち寄ったときに発見しておいたUSB-MicroBからUSBに変換する
ホストケーブルを調達。これとUSB-MicroBをUSB-Cに変換するアダプタも。
最近の百均は本当にいろんなものがあって凄いなと思う訳で・・・。
なんだかんだで数か所回っていろいろ見たせいであっという間にお昼。
帰って昼食を食べて。買ったブツをハルキさんにテストしてもらいましたが
結論からいうと残念ながら使えませんでした (^^;
やっぱり直接USB-Cからのホストケーブルにしないと駄目みたい。
※変換を使わない状態、USB-MicroBなスマホではちゃんと使えましたよ
ちゃんとしたケーブルにするか、Bluetoothのマウスを用意するか・・・かな?
というよりもそもそもR3の液晶ってそんなにアレなものなのかしら?
どうせどこかで落としたせいで・・・とかな気がしないでもない orz
調べてみるとR3、修理に出すとかなりお高いらしいんですけど? 汗
そもそもドコモユーザーではないのに修理できるのかしら?
シャープに直接だすほうがいいのかしら・・・?
とりあえず今度ドコモの店頭で聞いてみるか orz
それはそれとして。
買ってきた材料を使ってしゃろさんのゲージの改装作業を。
まぁ作業自体はなんてことも無いのでさっさと完了。
短時間で2回の引っ越しを余儀なくされたしゃろさん、お怒りでした (^^;
溜まったアニメを消化しつつ。
途中で15分くらい寝落ちしてしまった・・・
そんな前半に全力、後半だらだらな休日と相成りましたとさ orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/10/17 19:59:06
今、あなたにおすすめ