• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月05日

これで様子見。

今日は随分と暖かいのでございまする。
そんな訳でさっさと先週からの懸念事項を解決しましょうぞ。
 
早速作業を致しまして。
 
●ビフォー

 
●アフター

 
結局何をしたかと申しますと・・・
 

 

 
車高調整アダプターそのものを取り外してしましました。
うん、車高調って何だ?()
 
それでも純正よりしっかり下がってレートは確保できています。
つまりこれはアレだ。ダウンサスだ(身も蓋もない)
 
凡そ狙った通りの車高の下がり具合には落ち着きました。
取り合えずこの状態でまた様子見ですかね。
 
その後はバラしていた油圧ジャッキにOリングを組み込んで
さっさと元通りにしてオイルを・・・足りなくなった (^^;
 

 
昼食後に買い出しに出て調達してきました。
貫通ナットは来るべき某スイフトのハブボルト交換に使おうと。
なんだかよく判らないのですが丁度お買い得でしたのでラッキー♪
実際これは持っていても損が無いですからね ( *´艸`)
ちなみに既に同種のホンダ用ピッチも用意してあります。
 
帰ってから油圧ジャッキにオイルを入れて。
ストロークさせたら・・・下がる・・・あれれ?
何度かストロークさせてみると・・・滲んでくるぅ (><。
 
先日万力で挟んで分解したケースの勘合部からオイル滲み・・・いや漏れが。
合わせ面を綺麗にできていなかったのとあとは締め付けのトルク不足かな?
油圧がそこで逃げてしまっているので徐々に下がってしまいます。
 
再度分解してメインシリンダー部まで辿り着いたのですが・・・
降りこむ雨がやや強くなってきたのと気温が下がってきたので本日は終わり。
・・・NSさんにも乗れなかった orz
 
あとはもう家に引きこもって買ってきた漫画の新刊を読んで寝る!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/03/05 21:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/25
とも ucf31さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

3000km達成!
のうえさんさん

青森への温泉旅を終えてお土産と走行 ...
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation