• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月16日

振動対策

土曜に応急処置をしておいたハイエースのマフラー。
案の定また音が再発していたようです。
所詮一時しのぎだったのでそりゃ当然でしょうとも。
 
そんな訳で今朝出勤してさっさと車の下にもぐりこんで作業。
 
土曜の夕方にホームセンターで買っておいたホース。
10cm単位での販売だったので念のために20cm購入で99円。
 
これにシリコンスプレーをひと吹きして。
マフラーハンガーの返しの部分にぎゅっと押し込む。
 

  
こんな感じで。
写真で見て判る通り最初は少し上の部分に当たっていたようで。
マフラーハンガーを曲げて、ゴムの位置を調整して普通の状態では
ほぼ当たらないようにはなりましたが、エンジンの特定の負荷状況、
回転数などによって共振?振動が発生して当たっていたようで。
振れてボディに当たる部分をホースの軟性で保護してみました。
とりあえずテスト的にエンジンをかけてみるとイイ感じ?
 
その後の運用は自分ではないので1日テストしてもらいましたが
なかなかいい塩梅のようで♪
相当「マシ」になったとの事でした。えぇ、完全には消えていないと。
他の所にも干渉してるのかなぁとおか思いつつ。
 
 
本来であればウェルキャブ専用のマフラーリアピース、
中古があまり出回ってこない&出てきても朽ちかけてるので
新品購入して修理となるところでしたからね・・・
錆てボロボロのフランジを苦労して外して、ボルトやガスケット
といった付随品込みで交換したとして約2万と労力。
 
消耗品ならともかく27万km走行している過走行車体に
どこまでお金をかけるか?こればっかりは非常に悩ましい話ですからね。
※マフラーも消耗品と言ってしまえばそれまでですがw
 
対して5分もかからず、99円で修理できたというのであれば
費用対効果としては抜群でしょうかね (^^;
差し当たって普段問題ないようであればヨシ!(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/05/16 16:34:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士重工、レクサス、「つ」、レレレ?
Zono Motonaさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation