結局現時点で決まっている事
 
●行くのは11日(土・祝)
●高校生4名+自分1名
●車で行く
 
そもそもの話でオートメッセってなんじゃらほい?という方向け?
 
「大阪オートメッセ2023」
(
https://www.automesse.jp/)
 
まぁ早い話が関西最大級のカスタムカーの祭典ですな (^^;
 
今のところまだチケットが入手できていないので
インテックス大阪公式のチケットプレゼントとか申し込んでみたり(笑)
1月29日締切(
https://www.intex-osaka.com/jp/news/detail/128)
 
他にもJAFでもプレゼントあったんですけど自分JAF入ってないのでね。
1月30日締切(
https://area.jaf.or.jp/area/2023/01/kansai/osaka/presents/automesse)
 
どっちにしてもチケットが手配できなかった場合は前売り買わないと。
高校生達はU-22チケット適応で当日1500円(前売なら1250円)。
そうなると一般当日3000円は本当高く感じるなぁ (^^;(前売なら2500円)
いつまで前売りが買えるのか判らないけど忘れないようにしておかないと。
※学生証なりを忘れないように付帯すること
 
そして行程。
毎度おなじみ?阪神高速の乗り放題パスが適応できるっぽいので
これ幸い喜連瓜破(?)と申し込んでおきました。
 
「阪神高速ETC乗り放題パス」
(
https://www.hanshin-etc.jp/md/2022/index.html) 
これでどこか寄り道してもいいし、降り口や乗り口を間違えても安心です()
 
そして駐車場の選定。
 
「大阪オートメッセ2023にご来場の皆さまへ駐車場のご案内」
(
https://www.intex-osaka.com/jp/news/detail/130)
 
イベント開催日ということで周辺の駐車場は結構なお値段なようで。
インテックス大阪の公式案内によるところですと1日2000円とか 汗
前回そんな値段だったかなぁ???
一駅先の上限ありの駐車場に停めて歩くのもありだけど天候も気になる。
夢洲臨時駐車場に停めてシャトルバスというのが一番楽でお得かな。
道中歩いていろんな来場者の車を見るのも楽しいんですけどね (^^;
 
まぁ大体こんなところですかね・・・
昼食は・・・まぁ前回みたいに弁当買うかな?
とりあえずは人が多くなければいいなぁ・・・なんて??? ←無理w
							
						
					
						ブログ一覧 | 日記
						
						Posted at
						2023/01/27 18:05:44