• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月10日

すぅたろか

昨日は体調がいまいちで基本何も作業できませんでしたが
かわりに?横になりながらいろいろ考えておりました。
 
GPXのキャブ調整のためにお借りしていたバキュームゲージ。
GPXは二気筒なのですがその二気筒分の同調をしっかりとることで
片方が回転を上げようとしている・片方が回転を下げようとしている
なんていうちぐはぐな状態を解消してやることによって
アイドリング周辺からのスムーズな回転が得られるという理屈。
 
勿論キャブを組むときに大体目で見て適当に合わせはしてましたけどね。
他にもレンチを挟んで落ちるタイミングを合わせるだとか、
排気の音を聞いて調整するだとかいろいろあるようではありますが
本当はちゃんとこういうメーターでしっかり調整するのが正しいわけで。
 
今回GPXのキャブの同期調整をやってみて。
実際に効果が有ったのかと言われると・・・正直判りませぬ。
でもまぁ調子は良くなったと思うのでそうなんでしょうきっと。
 
そしてその効果を目の当たりにした場合・・・
NSさんも調整したくなるのが人のサガってものですよね。
 
とはいえこのタイプのバキュームゲージはNSさんには使えませぬ。
キャブレターに負圧の孔(?)なんてありませんからね orz
 
そういう場合に使えるのがこちら。
「キャブレター シンクロテスター / シンクロメーター」
https://amzn.asia/d/cgxpUYW
 
エアクリーナーを外したキャブのファンネルに押し当てて測るそうな。
回りでも結構使っている方が多いので気になってたんですよね。
実際これで調整して調子がかなり良くなったと言うのも聞いています。
 
うちのNSさん、信号停車時などでストールしそうになる時があるんですよね
あと時々ある再始動時の始動性が改善するなら・・・?と非常に興味津々。
 
今まで勘で行っていた部分を数値化出来るってのはいいですよね。
欲しいなとは思うものの・・・実に微妙なお値段 (^^;
 
しかもうちに居る子達はNSさん以外単気筒。同期を取る必要無し(笑)
つまり全く以てNSさん専用工具となってしまうわけで?
導入したいとは思うものの悩ましい状況ではありますね。
 
・・・誰か貸してく(ry
 
どっちかというと個人的にはチャンバーに孔を開けてしまって。
エアフロメーターを装着したいかも・・・とか?
いや、実際そこまで自分で細かくセッティングはできないし
そのためには予備のチャンバーが欲しくなるよねとか。
 
やはり吊るしのセッティングが一番楽ではありますからねぇ 汗
それはそれとして精神衛生上一度チャンバー焼きたい・・・ orz
 
内燃機関におけるよい空気・よい燃料・よい点火。
基本ですけど基本過ぎて難しいですよね・・・
メーターに関してはもう少し悩みますか (^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/10 16:49:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スバル360のキャブレターオーバー ...
fiatx1/9さん

10数年ぶりのキャブ
TёЯμさん

GSX750S1 キャブレターの分解
さぶろウさん

エアスクリュー
V-マルチさん

エンジン不調
R-2-K12-250さん

モンキー&ゴリラ キャブいろいろ 
亡霊師ーさん

この記事へのコメント

2023年4月10日 20:34
貸しますけど…
コメントへの返答
2023年4月11日 0:25
むしろアレか。
乗り付けて行ってそっちで調整して帰る感じ?
なら行きと帰りで調子が違う事にビックリできるかも!?(笑)
2023年4月11日 7:01
そういうのもアリですねw
コメントへの返答
2023年4月11日 9:27
往復のなんだかんだ考えれば工具買えるやん!ってなるんですがそれはそれとしてがんまさんのがんまさんも見てみたいだけに悩ましい(笑)
2023年4月11日 12:18
今年のMLSでお渡しして、来年のMLSで返してもらうとかも可能ですがw
コメントへの返答
2023年4月11日 13:24
一年周期!? Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

いやいや、仮にお借りしたら発送にて返却させていただくなり致しますよ。

我が家に多気筒車両がよく入庫するってならあってもいいなとは思ってるんですけどね。
ちなみにGPXはエアクリボックスがそうそう簡単にフレームから外せないので使えません()

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation