少し空いたので走行会現状を。
G1 がんま TLBアルトワーくす子プチ HB21S
G3 るふ ホンダ ビート PP1
G3 もりさまー ランエボ3 CE9A
G3 きなこ WRX STI VAB
G3 よしお! ぼろいセリカ ZZT231
G3 青りんご ましりか86 ZN6
G3 フェイトちゃん WRXSTI GVB
G4 くろのあ スイフトスポーツ ZC33S
G4 衛 中古部品の塊コルト Z23A
G4 たけのこ スイフトスポーツ ZC33S
G4 若年寄 変な赤色号 GD3
D しーがー FRジーノ L712改
D 原 三菱アイ
D T-Factory 車輛未定
D ホリーSHIT シルビア S14
D sabuibo さぶいぼ3号 FC3S
16/34台(敬称略)
G1、G2がスッカスカでG3枠がギッチギチなんですけど???
昨年度のタイムを参考にして再編しないと駄目ですな (^^;
さて、リアルレーシングはこんな感じでバーチャルの方。
昨日、ハルキさんをバイト先までお迎えに行って。
帰宅後すぐにバックアップするべきファイルを確認してもらい
それだけをハードディスクに逃がしておいて。
ハルキさんが入浴と夕食をしている間にSSDを初期化して
windowsのクリーンインストールを実行。アップデートも完了して。
食事が終わって来たハルキさんにアセットコルサをインストールしてもらい
例のコンテンツマネージャもインストールしてみて。
初回は問題なく起動したのですが
やっぱり同じエラーが出ました orz
コンテンツマネージャーをアップデートするとエラーで起動しなくなる様子。
とりあえずアップデートしなければなんとかなる・・・のかな?
途中で自分も風呂の為階下に降りたのでその後ははっきり確認しておりませんが。
ともかず氏に
「SlimDx.dllが見つからないとおっしゃってるのでなんか依存している、
パッケージのインストールで初回起動はバージョンが古くて合うけど
立ち上がると更新が掛かって、読み込めない系でない?
https://code.google.com/archive/p/slimdx/downloads
オープンソースなライブラリ臭なのでバージョン合うの入れてみたらどないでしょ?」
とご教授も頂きましたがそもそもバージョンアップ長年されてませんよね・・・
一度合いそうなバージョンを入れてみましたが駄目でした()
やはりコンテンツマネージャー側の新しいバージョンに問題があるんじゃないかなと。
またハルキさんにその後どうなったか確認しますかね。
コンシューマだと流石にこういう事は起きませんけれども
PCの場合は何かしら不具合が発生しちゃうものなのですねぇ・・・
しかし検索しても同様の状況になっている人を殆ど見かけないというのは
なんでなんでしょうねぇ?そこまで特殊な環境でも無いはずですし???
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/06/14 16:30:56