• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月25日

流石にこの距離はね。(追記あり)

大体のことであれば飛び出して行って対応する私。
流石に今回はなかなか難しゅうございまして。
はるか彼方の東京の地からのご相談でございます・・・。
 
三日ほど前からメッセージや電話で対応していたんです。
 
もともとWindows7から10にアップデートしたPC。
ついに起動しないようになったのでその原因究明から。
 
システムの起動直後に再起動がかかるパターンなのですが
メモリの入れ替えやメモリチェック、その他を諸々してみて
どうもシステムのファイルが壊れてしまっているのではないかと。
その過程でCPUクーラーのファンが回っていないのが発覚したり。
 
CPUクーラーも手配されたのでこれはもうシステムとして使っている
SSDの寿命かもしれないかというものの、とりあえず
いずれにせよ手元にあるインストールメディアがWindows7なので
一度システムを入れなければ何もできないというのもあって
試しに一度クリーンインストールしてみてはどうだろうと。

でもってそのwindows7でWindows10のインストールメディアを
そこから作成をするしかないのではないかと。
 
 
そんな訳でwindows7をクリーンインストールしてみましたが・・・?
インターネットに接続してもどこもかしこもページが見られない。
セキュリティの関係でIE8ではもう何も見えないのである 汗
せめてIE11にすることができればあるいは・・・?と試すが
頼みの綱のWindowsUpdateもまともに動いておりませぬ。
 
何とかしようと考えて、試みて。
こちらでそのIE11のインストール実行ファイルと
10のインストールメディア作成実行ファイルをダウンロードしておいて
googleドライブにアップロード、それを先方でスマホを使ってダウンロード、
microSD経由でPCに取り込んで実行してもらったけれど・・・
どちらも途中でエラーが出てしまいうまくいかないのだとか。
そもそもまともにインターネットにつながっているのかも怪しい???
最近のインストーラーってファイルだけで完結できないのが多くて orz
 
(後日追記:どうやらやはりインターネットに繋がっていなかったらしい。
 検証できていないけれどwindows7でもネットにさえ繋がれば何とかなる?)
 
もうね、詰んだ。
もう1台PCがあれば話は違う。しかしそういう訳にはいかない。
かといって今さらWindows10のメディアを買うのも勿体ない。
本来無料で作れるものですからね・・・
※しかもDVD版ならインストール後に鬼のようなアップデートが必要
 
というわけで昨夜の23時頃に行き詰まってしまいまして。
こうなりゃヤケだとドン・キホーテまで行ってUSBメモリを買ってきました。
ドンキなら種類もあるかと期待して行ったのですが???
結局ドンキブランドのUSB Gen3.2とUSB2.0の2種類しか無くて
その3.2を買い求める事となり何となく悔しい気分・・・。
時間的にもう少し早ければGEOも開いていたんですけどね orz
 
帰宅後すぐに10のインストールメディアを作成開始。
えぇ、自分は慣れてますからちょちょいのちょいで作成です。
先方の用途的には64bit版だけでもよかったのですが
容量も余っていたので念のために32bit版も入れておきました(笑)
 
そして今朝。
それを送迎の途中にある本局窓口に直接持ち込みまして。
 
速達郵便で東京まで発送をお願いいたしました ( *´艸`)

通常だと3日程かかるといわれましたから速達でね。
速達ですと明日の午前中にはポストに投函できるとの事でした。
PCが使えないといろいろ不便がありますからね・・・
これが到着して今度は何事もなくシステムをインストールできて
早期復旧できるようをお祈り申し上げておきます (>皿<;
 
いや、本当近かったら自分が行くのが一番だとは思いますわよ (^^;
 
なんだかんだで連日電話で1時間だ1時間半だと長電話ばかりしており
走行会事務などちょっと放置気味になってしまっていた私でしたとさ。
 
あと9台!あと9台!!何卒よろしくお願いいたします!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/07/25 20:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

AMDの中古パソコン・・なかなかム ...
ぴぽたんさん

Windows7 32bitのセッ ...
beerfreakさん

Dell Optiplex 790 ...
いっちィーさん

Dell Optiplex 302 ...
いっちィーさん

Windows11
固形ワックス命さん

Windows11のマザボ交換
campagnoloさん

この記事へのコメント

2023年7月25日 21:47
遠距離でのサポートは靴の上から足の裏を掻くがごとくで時間も手間もかかってばかりで難しいですよね。
ともあれ、うまくいきますように(・人・)
コメントへの返答
2023年7月26日 11:22
相手に合わせたサポートというのも必要ですからなかなかどうして難しいですよね。

あとは祈るばかり・・・?

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation