• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月30日

たてたてよこよこ

マル書いて、ちょん。
 
はい、昨日のエコランのマシンですが・・・
カブ系横型エンジンを垂直に立ててマウントしてあったわけですよ。
 
ずーっとひっかかっていたのでちょっと調べてみました。
 
http://blog.livedoor.jp/eyepoint/archives/1755942.html
 
オイルストレーナー、及びオイルポンプの位置・・・
やはり立てた場合は上側に来てますよね()
 
ということはオイルを吸う事が出来ず、
全体の潤滑不足に陥り、エンジンブローの可能性もあると。
 
ならどうする?オイルポンプのところに管でも足して?
立てた時の底面からオイルを吸えるようにできれば?
いや、そもそもそんな隙間も無さそうなもので。
第一オイルポンプが吸ったからといってそれ以降の潤滑が
問題なく行われるかというのは甚だ疑問である。
 
何より今からエンジンを割って何かしらというのは・・・間に合わない。
 
対策としては・・・
大会走行前に車体を立ててでもエンジンを正方向にした状態で回し、
少しでもオイルを全体に回しておけば何とかなるんじゃなかろうか?
何しろカブエンジン自体がオイルが切れても暫くは走ってしまうらしいし?しらんけど。
 
というかそれぐらいしかできないのでは()
 
マフラーはまだ付いてないけど・・・
エンジンをかけたら白煙噴きそうだなぁ・・・ (^^;
 
とりあえずこの辺の内容を先生に伝えておきますかね。
そのうえでどうするかの判断は任せるとして。
 
でもまぁこのエンジンを立てたのも先生の判断なんだろうなぁ・・・
前はキャブがあらぬ角度になっていた事もありましたからね。
「動かしてはいけない角度」には気を付けないと駄目ですね orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/30 20:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

楽々!オイル交換作業 下準備
室井庵さん

今年もロス君とお花見できました😊
Gprさん

カブエンジン修理依頼
アミクさん

お盆休みにやりたかったこと その2
けいいちろうさん

C100 オイル交換
ミジェットタカさん

再入庫。
てつ師匠さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation