• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月16日

走行会アンケート回答編

先日行った走行会に参加いただいた方への
ちょっとしたアンケートの集計結果になります。
残念ながらX(旧twitter)のアカウントを持っていなければ
投票できなかったみたいです・・・申し訳なかったです。
 
そんな訳で回答を。
 
■走行会の連絡はメールよりもLINEのほうがいい
 何ならLINEグループを作ってもいい


 LINEがいい       14.3%
 LINE+グループがいい   50%
 メールがいい       35.7%

 総投票数 14票

■通称「萌えるごみ」こと景品の交換会は・・・

 あってもいいと思う  94.1%
 無くてもいいと思う   0%
 どっちでもいいと思う 5.9%

 総投票数 17票
·
■オフィシャルの交代制は・・・
 
 これはこれであり  81.3%
 まぁ許容できる   18.8%
 やりたくなかった   0%

 総投票数 16票

■BGMは・・・
 おもしろいからヨシ!    87.5%
 何が鳴ってるか判んない   6.3%
 うるさいから無いほうがいい 6.3%
 
 総投票数 16票
 
■1枠の走行台数は・・・
 Gはグリップの方が回答
 Dはドリフトの方が回答でお願いします
 
 G 問題なし 91.7%
 G 多かった   0%
 D 問題なし  8.3%
 D 多かった   0%
 
 総投票数 12票
 
■写真撮影は・・・
 
 あると嬉しい         94.1%
 別に無くてもいい         0%
 もっと上手い人に撮ってもらいたい 0%
 何なら自分が撮りたい      5.9%
 
 総投票数 17票
 
■喰らい屋本舗の走行会は・・・
 
 次回も参加してやんよ! 62.5%
 友達も誘っちゃうぜ!  37.5%
 もう結構です       0%
 
 総投票数 16票

といった感じでございます。
 
まずはLINEですがまぁ微妙なラインですかね。
実は今のご時世メールの運用が結構面倒くさくて。
メーラーにも依るのでしょうけれど結構大変なんですよ。
誰に何を送ったかが瞬時に確認できるという意味ではLINEは楽なんですよね。
そう簡単にトークも消えないですし、勝手に迷惑メールに入らないし()·
全体通達はグループLINEで、支払いなどの確認等は個別での運用が楽そう。
次回開催の案内とか送るのも楽で有難いですw
 
とはいえLINE自体をやっておられない方も多いですしね・・・ 
いっそLINEとメールを選べるようにしましょうかねぇ?
 
景品の交換会自体は好評そうで良かったです。
「次回に向けて景品探しておきます!」なんてお声も。
そしてまた自らハードルを上げてしまうやつですね()
基本的には「家にある不要なもの」でお願いしますね。
主催が用意するものはお金を使っていますが、皆さまは
お金を使っちゃったらあんまり意味が無いので (^^;
 
オフィシャルの交代制もまぁ受け入れていただけたようで。
ただこちらの案内が不十分であり困惑させてしまいました。
この辺りももう少しブラッシュアップする必要がありそうです。
 
BGM、相変わらずマニアックだというのは置いておいて。
ボリュームはもう少し絞っても良かったかもですね。
そしてFM77.0MHzでは性能の良いラジオの場合、FM滋賀を
拾ってしまって一部混線していたそうな・・・
次回からは周波数を変更したほうが良さそうですね (^^;
というか車内でも聞いていてくださっていて嬉しい限り(笑)
 
走行台数は・・・概ね問題なかったようです。
一応初心者枠は少な目に設定していたつもりではありますが。
ドリフトも見ている分に危なげは無かったですものね。
皆様の安全意識の高さが余裕のある運転に繋がったのかと思われます。
 
写真撮影は・・・主催の仕事ぉ!
とりあえず「もっと上手い人に」が0で良かった()
それにしても誰ですか?先生怒らないから出ていらっしゃい?
「なんなら自分が撮りたい」といった方は。
オフィシャルとしてご協力頂くかもですので名乗り出てください(ぉぃ
 
そして皆さま凡そ良い印象を持ってくださったようで
次回開催時にはご参加、場合によっては道連れを連れて来てくださると。
これはもうね、本当に期待してますよ・・・
毎年なんだかんだではじめましてさんがじわじわ増えてますが
そのはじめましてさんが連続参加していただけるか否かにより
開催の可否に関して結構重要になってきますからね・・・
 
 
といった感じでの統括でございます ( *´艸`)
次回からの参考にさせていただきたく思います。
皆さまご回答ありがとうございました。
 
これでようやく今年の走行会は終了・・・かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/16 16:36:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

LINEが嫌い?
kimidan60さん

悲鳴!迷惑メール対策しろよ! i. ...
けんちゃまんさん

皆さんはどうされますか
どやちんさん

詐欺にあいました!
ひでエリさん

明けましておめでとうございます。2 ...
手負い熊ラスカルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation