• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月21日

実戦投入

仕事中にちょっと作業をば。
 


ナットに下穴を開けてタップでネジを切る。
ちゃんとお作法通りに切っては戻って、切っては戻ってを繰り返し、
時には556を切削油として差していたのに・・・
 

 
M34本分処理しただけでこの有様ですよ(泣)
 
まぁなんとか無事加工自体はできたのでヨシ。
あとは家に帰ってから溶接か。
そんなわけで家に帰って早速使ってみた。
 

 
おお、これは明るい!これで作業も捗るかしら?
こちら、ガレージの上の柵に紐をひっかけて運用。
ちょっと面倒くさいけれどガレージの外側が明るくできるのは
非常に有難かったりするのですよ ( *´艸`)
 
はるきさんもAF18の復活作業を。
ヘッドライトとテールランプがやたらと暗いんですと。
交流がどこかでドロップしてる?
CDIは駆動してエンジンはかかるけれど発電量が足りてないのかな?
直流側は問題ない・・・というかバッテリー繋いでるからかしら?
どうせなら外してチェックすればよかった。
一応整備書の手順でジェネレーターの健康診断はしたらしいのですが
本当に正しい方法でチェックできてるのかしら?はてさて?
 
その横で僕は昼に作ったボルトをナットに溶接。
久しぶりにやるとただでさえ下手くそなのにまぁ酷いこと。
それはもう溶接下手くそマンである。
それでもなんとかかんとかカタチにして。
グラインダーで形を整えて。
最後に錆止め塗料にどぶ漬けして塗装。
 
手が汚れまくったりなので写真なしね(笑)
取り敢えずまた明日に出来たものを取り付けテストしてみますかね。
 
溶接ができると作成の幅が広がるのでもうちょっと真面目に練習しないとなぁ。
 
しかし・・・寒い中作業していたせいで鼻水が 汗
風邪ひかないように暖かくして寝なければ (><。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/21 22:30:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検終了‼️(^-^)V
ジャッキーHIDEさん

おちつけ!
ガレージ・VWさん

ボルト・ナットで付けたり、バッテリ ...
とよりんさん

RX-8お泊まり車検
twingo7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation