2024年12月25日
年末進行
ハイエースのエンジンチェックランプは今日も点灯せず。
そして仕事が忙しくなってしまったので手付かず (^^;
なんだかんだで忙しくなって年の瀬感が出てまいりました。
今年は28日(土)までお仕事で、新年は4日(土)から。
という事は年末年始のお休みが6日間もあるじゃないですか。
なお子供たちは飲食関係ということもあって正月もバイトだそうで。
3日は親戚一同集まるので流石にお休みをおねがいしましたが。
そいういうのを考えるとお出かけもそうそうないわけで。
・・・作業追加しようかしら??? 汗
部品発注的にも年末年始はいろいろと止まっちゃうから今のうち?
というか明日ぐらいまでに発注しないと年内は無理なのでは???
現在キャビーナで残っている作業は・・・
●プーリー及びウェイトローラーの交換(元エンジンor予備から)
●キャブレターのO/H(部品手配済)
●フロントフォークのO/H(部品手配済)
●フロントタイヤ交換(タイヤ発注まだ)
●リアキャリア取り付け(関連部品の手配まだ)
うーん・・・どうしようかしら?
とりあえずはフロントタイヤだけ・・・かな?
一応交換しなくても走れるのは走れるわけですし?先でもいい?
とすればむしろ年内にナンバーだけ取っておこうかしら?
自賠責も同じく取ろうと思うなら木・金のうちか。
とりあえず駆動系さえ組めば走れるとは思うけれど
まだ試走できてないんだよなぁ・・・ (^^;
明日仕事から帰ってきて駆動系を組んで試走して。
状況次第で金曜日にナンバー取得と自賠責取得しちゃう?
早く走れる事自体にはメリットがあるんだよなぁ。
なんだかんだでハルキさん、バイトや教習所に行くのに
時々小雨のなかNS-1乗ってるからなぁ・・・せめてカッパ着ろと()
あと残された作業といえば?
●NS-1のタイヤ交換
●NS250Fのタイヤ交換
・・・どっちもタイヤがネックですとか()
稼働率から考えると先にNS-1のほうかなぁ・・・ 汗
NS-1もミッションを開けるのを保留してるんだけどね (^^;
現在ハルキさんのDioがお不動さんなのでNS-1の作業をするならば
必然的にキャビーナが公道復帰していなければならないと。
いや、別に電車で行ってくれたら良いだけなんですけどね()
さぁて・・・どうしましょうかねぇ・・・???
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/12/25 16:24:40
今、あなたにおすすめ