• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月01日

つうきん

今日も続けてハルキさんネタ?
 
本日より社会人なハルキさん。
就職先は本当に近くなのですが入社して暫くは本社で研修なのだとか。
なので電車に乗ってその本社通勤になるのですが・・・
「駅まで歩くのはなぁ・・・」とか(苦笑)
もうすっかり原動機付きの生活に慣れてしまいました。
 
入社式の今日はスーツを着て歩いて行かれました。
 
歩いて15分もあれば駅まで行ける環境な我が家。
バスで駅まで行くには片道210円。そして本数は少ない()
それに対して駐輪場は原付1回220円で自由度が高い。
 
NS-1は玄関前から降ろさないと乗れないし
Dioはキャビーナをどけてシャッターを開けないと出せない。
そして2台ともそうだが駅の駐輪場に停めて長時間離れるのは
なかなかに盗難のリスクが高いときたもんだ・・・いや、カブでも盗られたけど。
※どっちにしても革靴でNS-は無理ときたもんだ。
 
任せろ、そのためのキャビーナだ(笑)
 
キャビーナなら現状シャッター前に停車しているしすぐ乗れる。
多少の雨なら殆ど濡れることも無く駅までの往復をこなしてくれるでしょう。
荷物も大量に積めるし駅までの下り坂ならそこまでの力不足感は無いはず。
・・・帰りの上り坂?そりゃしらんがな(ぉぃ
 
それでも最初の頃よりはそれなりに良くなってるんでよ・・・
全く坂を上らないってわけじゃないんだからね (^^;
 
そしてあんなバイク、駐輪場に停めておいても
目立つけどその手の人の目には留まらないでしょ・・・知らんけど。
 
こんな時が来るだろうと思って準備をしていたわけだが・・・
思っていた以上に手古摺っているのがなんとももどかしい。
それでも一応走る・停まる・曲がるはできているので良しか。
案外乗ってるうちに調子が良くなるなんていうのもあり得るから???
 
まぁ明日以降で遅刻しそうなら乗るかもしれない?
そういいながら結局毎日歩いてそうだけど (^^;
 
 
なお入社式だった本日は18時頃に「今終わった」と連絡があってから
20時になっても家に帰ってこず、LINEも既読にならず、
電話を鳴らしても反応がなくてちょっと焦りましたけれど
何食わぬ顔でしれっと帰ってきて「寄り道してた」「マナーにしてた」ですと。
挙句の果てには「今終わった」であって「今から帰る」ではなかったと。 
 
いや、初日なんだからさ・・こっちも心配してるんだから
もうちょっとそういう所、報連相してくれないかなぁ (^^;
半月ほどは本社への通勤になるそうですが・・・
こっちの胃がやられないかいろいろ心配です orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/01 21:04:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨8月の長い夜✨
Team XC40 絆さん

違った新世界
バーバンさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

夕涼み
snoopoohさん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation