• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

勿体ないなぁ・・・

実は現在使っている定期が4日で切れてしまいます。
勿論継続で購入するのですが・・・

当然ご存じの通り1ヶ月定期よりも3ヶ月定期、
さらに3ヶ月定期よりも6ヶ月定期のほうがお安くなっております。
勿論今まで6ヶ月で購入しておりました。
特にICOCAになってからは紛失しても再発行できるのでより便利になっておりましたし。

だがしかーし!!

3月末には退職するというために6ヶ月では購入できませぬ。
勤務地が何処になるか判らないので・・・

いや、正確には購入は勿論可能ですが、その場合、一度払い戻しをしてもらって、
再度購入ということになるのだそうです。
その払い戻し金額の算出方法というのがなんだかとっても損になるらしくて・・・

ということは後の都合4ヶ月は3ヶ月・1ヶ月で購入しないと駄目みたいです。
少しでもお得になればいいと思ってやってるんですけどねぇ (^^;



・・・・・・・・・それにしても就職先そろそろ探さなきゃ(遅っ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/02 21:39:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日々のこと🪷
mimori431さん

奥様の誕生日でした
M2さん

おはようございます!
takeshi.oさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

【 演 出 】
ステッチ♪さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2007年12月2日 21:57
悩みの順番が違うやろ・・・w
コメントへの返答
2007年12月2日 22:20
そうか!京都駅で降りて通える職場にすればイインダネ!?(ぉ
2007年12月2日 22:18
4ヶ月・・・

バイクで通う(お
コメントへの返答
2007年12月2日 22:20
夏ならまだいざしらず・・・


雪だけは勘弁ですよ 汗
2007年12月2日 23:46
むしろ自転車で(マテヤ

そういえば定期券使ったことないなぁ・・・(^^;
使う機会が無かったとも(ぇ
コメントへの返答
2007年12月3日 1:02
流石に滋賀→京都を毎日は無理ですよ(爆)

定期券はおいらは高校から使い始めてますねぇ・・・
2007年12月3日 1:58
定期券に憧れ(?)みたいなものがあるんですよ~

通学は家から自転車で五分でしたからねぇ<自転車通学が許可されているのが不思議でした。
コメントへの返答
2007年12月3日 8:14
あーわかりますね~

おいらも小学校までは歩いて2分、
中学校までは20分でしたから。

高校になって35分ほど電車にのることになって
トキメキました(笑)
貴重な睡眠時間ゲットみたいな(違う)
2007年12月3日 17:47
定期の払戻しはマジでぼったくりなので激しくオススメしませんね~。特にスパンが長くなれば長くなるほど損(爆)。
なので、3ヶ月・1ヶ月購入が無難でしょうな冷や汗
コメントへの返答
2007年12月3日 21:11
親切な駅員さんが
「良かったら計算式お教えしましょうか」と言ってくれたけど・・・

明らかに損ですとも言われたのでスルーしてきました (^^;

プロフィール

「悲願達成しました😭」
何シテル?   07/23 21:22
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation