• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

噂の真相を確かめる

例のアレ。
後発で譲っていただいたi7機をアプリやドライバの兼ね合いでXP運用としたわけですが
当然最初に譲っていただいたceleron機が遊んでますよね。
ただDDR3のメモリを調達しなければこのマシンも起動すらできない訳で・・・。
 
早速ぽちっとしたモノが届きました。
今回丁度タイミングがあった知人と折半で買ったんですが
DDR3のメモリ、4Gを4枚セットで8000円。
それを知人と半分こしまして4G2枚で4000円ならお安いかなと。
 
して、何故8Gですかと。
通常の32bitWindowsであればメモリは4Gまでしか使えないのに?と。
 
アレです。
噂の真相を確かめるべく8Gにしてみました ( ̄¬ ̄) >ここでタイトル回収です♪
 
いやね、その昔小耳にはさんだネタ、
自分には64bit機も、大容量なメモリも関係ないかなぁなんて思っていたのですが
今回の機械はハイスペック。それでは折角なのでやってみようかと。
 
そのネタとは?
「Windows10の32bit版と64bit版は共通の認証で使用が可能である」というもの。
 
Windows7から無償アップデートでWindows10にした経歴があると
その際に行われた認証で32bit版も64bit版も認証が通ってしまうのだそうです。
 
勿論当該のceleron機も過去に32bit版でWindows10にアップデートされているので
その権利(?)を有しているハズなのであります ( ̄¬ ̄)
 
 
そんな訳でして。
こちらのサイトを参考にいたしまして。
https://www.out48.com/archives/1279/
Microsoftのサイトから「メディア作成ツール」をダウンロードしてインストール用メディアを作成。



これを使ってPCを起動、クリーンインストールを行います♪
 
ぽちぽちと必要事項を入力してのインストール作業。
 
すると・・・



 
なんの障害もなくさらっと64bit版のWindows10がインストールできました♪
ううむ・・・簡単すぎて拍子抜けするくらいに (^^;
 
 
これにてメモリをフル活用できるマシンとなりました ( ̄¬ ̄)
64bitの真価を発揮させるには動画関係の処理でしょうか?
今後のところで活躍させたいと思います♪
 
うーん、全体的に高速化っ♪ (^^)
Posted at 2018/05/29 22:12:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@織瀬宗衛 通常の3倍速くなってるとか!?(笑)」
何シテル?   06/28 22:15
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation