• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2007年04月11日 イイね!

カブとハルキとエスティマと

本日の走行会申し込みは・・・無しでしたよ (´・ω・`)
 
というわけで朝。
いつもの時間に起きたのですが・・・二度寝モード炸裂ぅ♪
それはそれはもう幸せでございましたよぃ (* ̄¬ ̄*)
 
起きてからカブの仕上げに取りかかる。
エンジンの始動チェックをしてみる。
キックの硬さも程良い。圧縮がちゃんとありますね♪
おぉ・・・ちゃんとエンジンかかるじゃないか。
昨夜エンジンがかかったのはまぐれではないようでした(笑)
 
暫くアイドリングさせてみても安定しておりますね。
異音や振動も無いようですし大丈夫でしょう。
オイルの漏れなどが無いかも確認の後カウルを取り付けて完成。
てなわけで試乗も兼ねて片道6km、バイク屋・サイクル高田さんへ♪
 
ふむ、一応まだナラシということで回さないようにしなくては。
カブは3速までしかないのでそれなりに回さないと走らないんですよね・・・ OTL
のーんびりのーんびり♪
 
サイクル高田さんに到着してまずはパーツ代のお支払い。
結局交換したのはシリンダ・ピストン・ピストンリング。
あとそれにまつわるガスケット類。エアクリ・プラグにキャブのガスケット。
これだけの部品点数でも2万円以内ってのが素晴らしい。
やはり色んな意味でカブは日本が誇る名車ですね♪
 
喋っていて2晩約3時間で出来たよてな話をしていたら早いねって。
いや・・・でもその中の約30分はサークリップと闘ってたんですけどね(爆)
一応さらっと点検していただいてオイル交換もして貰いました。
いや、自分でオイル交換しても良かったんだけどね (^^;
少しくらいはおっちゃんに稼がせてあげないと(爆)
 
帰りもまたのーんびりと走ってそのまま実家へ納車。
部品代とともに工賃がわりに「1まんえん」頂戴しました ( ̄人 ̄)
いや・・・店に出せば3万円どころかその倍はするということもあり
母上様気を使って下さいましたわさ。
※ちなみに当初6万程掛かると言われていてそれだったら
 もう16年ほど乗っているからどうせならと新車を買おうとしていたので
 力の限り辞めさせた次第であります (^^; >17万円くらい
 うちのバイク達なんて普通に21年目とか27年目だよ?(爆)
 
というわけで臨時収入がございましたので作業時間をくれたサチに還元。
真っ昼間っから回る寿司に行ってきましたよ!!
久しぶり過ぎて滅茶苦茶美味しかったですよ ( ̄¬ ̄)
腹一杯に食べても3000円分くらいにしかなりませんでしたが。
 
まだまだ還元せなばなりません!
というわけで階下のジャパンにて物資調達。
主にハルキのオムツとか。母上様よりの資金を惜しみなく投入。
あとは5/2~3頃にくま氏が単車で遊びに来るという事が
つい先程決まりましたのでその分も物資調達♪
久しぶりに赤い缶を2箱買って参りました ( ̄¬ ̄)
やはり国産モノより輸入モノですよ(謎)
 
さらにさらに買い物続行!
ハルキ様の城を買いに行ってきました。
いやね、最近ハルキがじわじわと腹這いをし出しましたので。
お値段は9800円。これは近日資金援助が出る予定(謎)
 
そしていろいろ満足して帰宅。
その状態で・・・親子3人そろって2時間半も昼寝してました(爆)
いや・・・気付いたら20時になってましたよ 汗
 
 
まったりしているとDEN氏から連絡。
先日預かっていたPowerBook1400を取りに来るとのこと。
用事自体はさくっと終わりましたので少し喋ったり。
まぁ小一時間ほどで帰宅されましたが・・・ 
今度は入れ替わりにヒロカズ氏来店。
やんつう氏を連れて!!! >2度目まして~♪
 
「今日遊びに行っても良いですか?」とヒロカズ氏より
連絡を受けたとき、まさにやんつう氏の日記に書き込みをしていた最中だったのですよ。
そりゃぁもうびっくしりしたびっくりした(笑)
断る理由がどこにもございませんですのことよ!!
 
それにしても・・・
こ れ は い い エ ス テ ィ マ だ ( ̄¬ ̄)
詳しく知りたい人は最近発売された「ほぼ同人誌(ぉ」
痛車本こと痛車ロードの最初から3台目をどうぞ(ぉ?
取り敢えずこれがサーキットを走る日は何時のことか?(何
 
遅れて支奈乃氏も来店となりそりゃぁもう盛り上がる盛り上がる。
主に●中峠のコーナーの名前とかで(謎)
いやぁ・・・走っていた時期がそれぞれ微妙にずれてるせいで面白いのなんの。
その後は80年代の車について熱く語り合ったり・・・
やんつう氏とおいらの車の好みは似てるっぽい!? ( ̄¬ ̄) >A63カリーナとか良いっすよね♪
 
その後はおきまりのパターンで非常にまったり過ごさせていただきました。
はるばるのご来店ありがとうございました♪
またいつでもおこしくださいませ♪ >やんつう氏
 
さて・・・これから寝るんだけど・・・
寝られるかなぁ??? (^^;
Posted at 2007/04/12 03:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月10日 イイね!

今夜中にできるかな?

まずはここ数日の恒例、走行会参加表明リスト♪
 
 8:01 たか     G マーチ12SR
22:15 レンシャ   G 202セリカ
23:30 えんどっち  G EGシビックorGX71マークII
 
これにて現時点でグリップ29・ドリフト8ですのー♪
まぁ今回は正直何名かキャンセルが出ると思うので
あとグリップ5台くらいは欲しいところかな???
ドリフトは多くてもあと2台でしょうかね 汗


というわけで走行会報告終わりっ、本日の作業結論へ。
「今日中」は無理でした(爆)
 
ですが無事完成いたしました。
完成したのは日をまたいだ25時。確かに「今日中」ではない。
流石にエンジンは5秒で停めました (^^;
 
いやぁ・・・
いきなり閉店前に仕事場でドタバタした加減で
1時間近く帰宅が遅れてしまいましてね・・・
作業開始したのが23時ときたもんだ OTL
 
昨日の続きから再開ってことでして。
まず最初に始めたのがコンロッドにピストンを取り付ける作業。
この作業でのなかで一番難しかったのが
サークリップの取り付け
いやぁ・・・片側だけで結構時間がかかっちゃいました。
コツを掴んでしまえば簡単なんですけどね。
 
あとはそりゃぁもうサクサクと作業が進む進む。
スキマにガスケットやOリングをセットしていけばいいだけなので。
やはり昨日予め古いガスケットを除去しておいたのが功を奏したようです♪
 
そんな感じでエンジンに真新しいシリンダブロックが組み込まれました♪
続いて勢いでキャブも分解、ガスケットキットを購入しておいたのでぷちO/H。
エアクリーナーも新品に交換。
あとは明日もう一度トルクチェックとかしてからカウルを付けて完成♪
あ、あとシート下のゴムも交換します。
これがへたってきたのでシートが後ろ下がりになってるんですよ。
長年乗ってるとこういうところが悪くなっちゃうんですよね (^^;
 
さて・・・明日は試乗せねば・・・ ( ̄¬ ̄)
Posted at 2007/04/11 10:43:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月09日 イイね!

仕事の後にひと仕事

まずは最近恒例?申し込み状況をば。
 
 0:03 Tukumo     G 32スカイライン
 0:10 つも      G GF8インプレッサ
 6:43 たかはし    D 180SX
 6:43 たかはし連れ  G 不明
 7:57 くま      G 11マーチ
18:30 ノジ      D 180SX
23:15 udonko     G SF5Aフォレスター
 
本日現時点でグリップ26・ドリフト8となりました♪
もう間もなく一杯になっちゃいますよ?
 
まだ正式な申し込みしてない人が数名いらっしゃいますが
参加の意思があ方たは早めにお申し込みお願いします。
万一定員オーバーになったばあいは・・・キャンセル待ちですかね (^^;
 
 
さて。
本日は仕事が遅番だったので帰ってきたのが21時過ぎでした。
それから所用をすませて食事。22時に体が空いたわけでして。
 
ガレージに籠もってカブの作業開始してたりして(爆)
23時まで出来るところまでやろうと思ったりしちゃいました♪
カウルを外して、マフラーを外して、キャブを外して。
結局16年間頑張ってくれていたガスケットを剥離するのに手間取ってしまい、
タイムリミットまでにできたのは?
シリンダを外してピストンを外したところで制限時間まもなく。
新しいピストンにピストンリングを装着、
続いてサークリップを付けるところでタイムアップ・・・
まぁ・・・順当な所かな?

今日のうちにガスケットは綺麗に剥離しておけましたので 
明日は帰ってきてピストン装着していけばさくっと組み上がるかな~♪
いかんいかん、楽しくて仕方がございませぬ(笑)
Posted at 2007/04/09 23:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月08日 イイね!

カブ、その後

途中経過~♪
 
23:44 ももんが&母    G AE86トレノ
 0:07 すぎ        G 11カプチーノ
 0:29 千影        G 205セリカ
 1:09 おのっち      G ロードスター
 1:09 ほり        G EG6シビック
 2:01 もりチビ      G 3Wデミオ
 8:57 ヒトシ       D FCか32スカイライン
 8:57 のーちん      G AE86
 8:57 こーせー      D AE86
17:02 あいらん      G MSアクセラ
 
 というわけで昨晩の分と会わせて
 グリップ21・ドリフト6となりました♪
 まだまだいくよ~♪
 
 
 本日家に帰りますとりゅうちゃん氏、リングJr.嬢夫妻、
 そして愛息弓たんの3人でお立ち寄り下さっておりました♪
 なにやらともかず氏の家に遊びに行っていたようでして。
 
 我が家は・・・怪獣弓たんにいろいろ荒らされてました(謎)
 げに恐るべきはそんぽ24か・・・
 
 
 さて、表題の件ですが。
 先日のオイル上がりのカブですが、結局・・・
 おいらが修理することになりました(爆) OTL
 本日母上様が預けていたサイクル高田さんから我が家へ回送されてきました。
 カゴにはエンジンパーツを積み込んで・・・
 
 取り敢えず水曜日が休みですので火曜日の晩にでも作業してみようかなと思います。
 まぁ随分昔にゴリラで一度やってますのでなんとかなるでしょ。
 これで工賃やらなんやらが3万近く浮くとなればえんやこーらっと♪
Posted at 2007/04/08 23:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月07日 イイね!

申し込み多数御礼!?

ちょっと!!
0:00の時点でメール2通ってナニヨ?(ぉ
 
そして見事先着順1位を獲得したのは?
柊悠氏(グリップ・エントリー車輌:E-JZS147)タイムは0:00。
 
・・・・・・・・・ Σ( ̄□ ̄;)
や・・・奴はやる気だぜ!!
2JZのNAでATだけど勝てる気がしねぇぇぇぇ(爆)
当日までに何を仕込んでくることやら!?
 
タイムが0:00と同着1位がもう1名いらっしゃいます。
なる中氏(ドリフト・エントリー車輌:HCC33)である。
おいらの主催する走行会に3年連続3回目の参加♪
茨城が育んだネオヒストリックカーの神祖?(ぉ
多分来年の参加はDR30なのかな?かな?
 
 
そして・・・メールがぱったり来なくなってしまいましたが何か?(爆) OTL
皆今日が受け付け開始だと判っているのかしらん? 汗
 
まぁ暫くしてじわじわと申し込み数は増えたのでよかったですけどね (^^;
本日の帰宅後、PCを付けてメールチェック。
現時点での申込総数は17通♪(グリップ13・ドリフト4)
お申し込み感謝感謝♪
 
一応途中経過ってことでご報告♪

申し込み順序リザルト(笑) ※敬称略
  0:00 柊悠      G 14アリスト
  0:00 なる中     D 33ローレル
  0:07 ピンロク    D 34ローレル
  0:09 黄色いの(仮称)G スイフトスポーツ
  0:17 ハイポリマン  G FTO
  0:40 りゅうちゃん  G GGAインプレッサ
  1:02 かずー     G 11カプチーノ
  4:37 サリオン    G DC5インテグラ
  6:23 辻村鋼     G 33スカイライン
 10:30 ともき     G BMW M3
 11:39 ZG      G GDBインプレッサ
 15:58 ともゆき    G 111カローラ
 19:44 鉄珍      D 31スカイライン
 20:52 ろーたりー   G RX-7 FD
 22:11 TAMOZ   D クルー
 22:15 じろー     G アルトワークス
 22:25 りょうか    G ヴィッツ
 
現時点でこんな感じです。
まだまだ大丈夫よ?
さぁさ、画面の前のアナタ。今すぐ申し込みを!!(何
Posted at 2007/04/07 23:28:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まんぞく 一度中身を見てみたいですね ( *´艸`) モーター換装しましょ♪」
何シテル?   11/06 14:10
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation