• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

若年寄@のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

ないない。

今日はお仕事でございまして。
うん、お仕事の日に限ってお天気なのは何ででしょうかねぇ・・・
お陰で道はなかなかの混みっぷりでしたよ(泣)
 
せめて何かしたいなと思いまして。
ハルキさんのお迎えの前に少し遠めのホームセンターまで行ってみたのですが?
 
例の発電機用の為のブツ、
プラグ(BR6HS)はR無しすらも無くて。
タンクを留めているボルト、UNF1/4 28山は影も形もありませんでした(泣)
 
アヤハ・コメリ・コーナンと見ましたが1/4 20山はあっても
28山は無いなぁ・・・ネジの山崎に行くしか無いのかな?
 
それともいっそドリルでねじ山を潰してしまってボルト・ナットで留めるか?
まぁ急ぐものでもないのでボチボチ探しますかねぇ。
いざともなればポチれるからね (´・ω・`)
 
しかし・・・明日は雨ですか。
本当に休みの日になると雨のサイクルになるのは何ででしょうね?(笑)
本当はいい加減旧冷蔵庫を移動させたかったのですがどうにもならないわな。
GWが比較的マシだったのは良かったのですが。
 
さぁて明日は本当に何ができるかなぁ?
それこそ今日部品が手に入っていたら発電機の作業をしたかったんだけどね。
場所も確保しないといけないので少しでも何がしておきたいのだが・・・
Posted at 2024/05/11 22:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月10日 イイね!

秘伝・やり取りとお取引

いやもう本当に「自分次第」と「相手次第」これに尽きるのですが・・・
自分は割と当たりどころか大当たりを引くことが多いんですよね。
 
というのもハルキさん。
原付が欲しくて各方面に問い合わせをするのですが?したものの
返事がなかなか返ってこなかったり、ようやく返ってきたかと思いきや
既に他の人に引き取られていたり・・・もしくは無しのつぶてだったり。
なかなか思うように問い合わせから先に進めずにやきもきしていたようで。
正直ハルキさんがどんな文面で問い合わせをしたのかは判りませんが・・・
相手の巡りあわせも悪かったんだろうなぁと思いつつ。
 
逆に僕が今までヤフオクしかりジモティーしかり問い合わせをすると
すぐに返事が返ってきたり、ジモティーなら一気にやり取りして即日引き取りだったり?
何だかんだで最終的にはいろんなものをオマケしてもらえたり。
いや、勿論タイミングもあるのでしょうけれど・・・ねぇ? (^^;
 
 
昔からそうなんですよね・・・ヤフオクのやり取りが定型文ではなく
自分で入力しなければいけなかった頃もしょっちゅうそんな感じで。
「出品していただいて助かりました」とか「〇〇に使いたいと思います」とか
やりとりしているうちにあれやこれやとサービスしてもらったり、
「ついでだから持って行ってあげるわ」とか言ってもらったものです。
 
ジモティーにも定型文で問い合わせというのがありますが
自分はこの定型文を使わずに自分で文面を考えて送っています。
定型文ってどちらかというと機械的な印象を受けますからね・・・
※中には定型文でのお問合せは無視しますみたいな方も
 
問い合わせこそ第一印象が大事ですからため口なんて以ての外。
丁寧に相手にお伺いをたてるってのは基本だと思っています。
こと文面に関していえば毎日日記を書いているということもあってか
文章力という程ではないですが書き慣れているというのはあるかもしれません。
 
幾度かのやり取りを真摯に行う事で信頼を得て。
そこから少しずつこちらの情報などを出していくことで親しみもプラス。
安心して実際の引き取りに繋がるという具合です。
 
 
あと引き取り当日にもいろいろと。
引き取りの場所や時間を予め決めておくのは当然なのですが、
基本車だと渋滞などで時間が左右される場合が多いのでその引き取り場所、
自宅まで来てくださいというパターンも多々ありますがコンビニなどの場合は
(先方が)到着するには何分程度かかるかを予め聞いておき、
こちらがある程度移動してから到着する見込み時間の30分程度前に一度連絡を入れ、
さらに先方が出発される予定時間前に連絡を入れています。
それでも先方よりも先に到着するように目的地に到着するようにしたり。
あてもなくただ待つ側の気持ちってのはしっかり判っているつもりですからね (^^;

 
あ、あと時間的に都合をつけて貰った場合とかは手土産を持って行ったりも。
ジュース1本でも、お子様が居られるようならシュークリームとかでも。
決して値段が高すぎず気を遣われないものをチョイスして何かしら。
結局人間同士のやり取りですからね。お互い気持ちよくお取引できました♪
相手にとっても大当たりの取引相手になれるよう心がけています。
 
 
長々となりましたが・・・
今回もちょっとした当たりを引いたかもしれません。
 
日々の日課になりつつあるジモティー滋賀版と京都版を全数チェック、
出品直後のブツを発見したので速攻で現車確認が出来るか問い合わせだけしておいて。
優先権を確保(?)してその後のやりとりでしっかりとアピール。
やり取りしているうちに結構な値打ちものである旨が判明しました。
 
ただしこれはハルキさんが現物を見て気に入るか次第である訳でして。
先方と予定も決めたのでしっかり現車確認に行くとしましょうかねぇ ( *´艸`)
Posted at 2024/05/10 16:28:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月09日 イイね!

黒い粒

以前一度書いたことがあったのですが・・・
ブラックブラックのタブレット。
 
https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/candy/05/detail02.html
 
ガムのように噛み終わった後の始末も無いですし、
その大きさ故に長持ちするので眠気覚ましにとても良いのです。
なので過去何度かリピートしてこればかり買っていたのですよ。
 
それが先日の姫路行脚の際にもそこそこ消費したので
そろそろ在庫していた最後の1つが無くなりそうだと。
 
新たに買わないといけないのですがもううちの近所では売っていなくて。
Amazon等通販では売っているのですがセット売りは致し方なし?
ポチっとしなければなるまいかと悩んでいたところ・・・
 
先日の園部に発電機を引き取りに行った際、たまたま?
時間調整で入ったウェルシアのレジ前陳列に置いてあるではないか!
思わずいくつか掴んでレジに通しましたわよ。
※流石に一応賞味期限もあるので沢山は買えませんでしたが。
 
本当、置いているお店がなくて。
いろんなお店に入ってはチェックしているんですけれどもね。
 
何はともあれいくつかゲットできたのでこれでまた暫くは安泰か。
夜間ドライブや長距離ドライブには必需品なので助かりました ( *´艸`)
 
・・・無くなったらまた園部まで来るか?(まて
Posted at 2024/05/09 20:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月08日 イイね!

バイク熱、高まる(笑)

そんなわけでNSさん、流石にそろそろやりたい作業が溜まってきています。
その中でもフロントフォークのO/Hと各種ベアリングの交換がありまして。
 
NSさんのフロントフォークは2005年に一度O/Hしていて。
その後2016年に再びO/Hしようと部品だけ買っておいて。
 
https://minkara.carview.co.jp/userid/217812/blog/37556542/
 
そのまま部品箱に放り込まれているという (^^;
いや、何しろその初回のO/H時にインナーチューブに少し
カジリ傷を付けてしまっていましてね・・・
それをそのまま組むのが何とも勿体ないなと。
かといって再メッキはなかなかいいお値段が致します。
 
なのでインナーチューブの代替品が無いかなと探していて。
オークションには径や長さで色々なラインナップがあり、
中には「ホンダ用インナーチューブ」なんて物が出品されていたり。
ただNSさんの径はともかく長さや内部構造が同じものを探すのが難しくて。
当時は車名や純正品番で検索しても全く出てこなかったんです。
 
なのでそのうちいいパーツが出てこないかなぁなんて・・・
とても淡い期待をしていたんです。
 
それをふと思い立って純正部品番号で検索してみました。
 
51510-KM4-003
51410-KM4-003

 
https://store.shopping.yahoo.co.jp/napori/bz65.html
 
出た!? Σ( ̄ロ ̄ ;
しかもちゃんとNSと車名も入っている?
そして何より・・・何だか良く判らないけどお安い()
 
あとアリエクにも出ておりまして・・・
 
https://ja.aliexpress.com/item/4000073867977.html
 
こちらには詳細なプロフィールまで書いてある!なになに?
 
「長さ: 左580/22.83インチ、右590/23.23インチ」
「外径: 37mm / 1.46インチ」

 
品番違うだけあって左右長さも若干違うんだ・・・
TRACの兼ね合いかな?とりあえずメモしておこう(笑)
 
こういうのは部品があるうちに入手しておくべきなんだろうなぁ・・・
いくら安いとはいえ税金シーズンにはちょいと厳しいなぁ。
そもそも評判がどうなのだろう?安物買いの銭失いだろ嫌だなぁ。
大蔵省と掛け合うようにしてみるか?(古)
 
・・・せめてフォークオイルだけでも換えたいななんて (^^;
※用意自体はあるんですよねw
Posted at 2024/05/08 16:43:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月07日 イイね!

おやすみが、おわってしまいました。

まぁとはいえ真ん中にも仕事をしてましたので?
そこまで溜まっただとか急ぎだとかいう仕事もなく。
休み明けとしては良きスタートでありましたわさ。
 
 
それはそれとして。
一昨日のツーリングであーだったこーだったと
行けなかったハルキさんに話をしておりまして。
やっぱりはよバイクが欲しいと。
 
狙っているのはAF27のスーパーDIO。
勿論?AF28のZXやSRも良いなぁと申してますがまぁ?
予算とかもありますからここいらが落とし所なのかな?
安いの買って直しながら乗るのはまぁやぶさかではないらしい?
・・・それは誰が直すのかな?()
 
で。
毎日時間があればやれヤフオクだジモティーだと
ちまちまチェックしているようです(笑)
 
なんでも?京都は山科区の小野に原付を大量に置いている
そんなお店があるのだとか。そこに一度連れて行ってほしいと宣う。
 
といいつつも毎日バイトに明け暮れておられて行く暇が暫く無さそうとか。
この時期だしアテにされすぎてるんでしょうかね・・・
3月末で卒業だなんだでスタッフがごっそり減って大変なんだろうなぁ。
 
とはいえ来月にはエコランの大会もあるというのに
バイトばっかりでええんかいな 汗
 
機体の進捗とか聞いてないけどほんまあっちも大丈夫かしら?
またおっさん出動しないといかんのかも???
 
まだまだ忙しくしなければいけないようです(笑)
Posted at 2024/05/07 22:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨夜日記を書いてから沢山のお申し込みを頂いて現時点で31/34台に!これ以上増えても安くなるのでまだまだお待ちしております(^^) 流石にドリフトはちょっと窮屈っぽいので受付停止かな。」
何シテル?   08/19 10:46
滋賀県のしがない車好き、若年寄でございます♪ はじめましてのかたも、毎度おなじみなかたもどうぞよろしくお願いいたします <(__)> もともと写真を生業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足りない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 10:41:01
らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/02 10:03:16
 

愛車一覧

ホンダ フィット 赤号 (ホンダ フィット)
青号は走行8万km程度でしたがCVTに嫌気が差してMT車に返り咲きました。 元は知人の ...
ホンダ NS250F ホンダ NS250F
無料で貰ってきて地道に延命作業を続けながら乗ってます。 2気筒V型2ストは気持ちいいです ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
これまた無料で貰ってきて自前レストア。 貰ってきたときは錆だらけのボロボロ。 結局エン ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
最近もっぱらサーキット走行専用車両? 小さいけど頼りになる相棒です♪ とはいうものの流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation