• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クータンロイのブログ一覧

2020年08月07日 イイね!

この夏のチャレンジ1. ~途中経過~

この夏のチャレンジ1. ~途中経過~





梅雨明けとともに 厳しい夏の日差しが降り注ぎ 外で過ごすにはなんとも厳しい季節となりました。
この夏は2つのチャレンジを進めている事を前回までに書きましたが その後の状況です。

一つは up!GTIでの燃費チャレンジ。エコ燃費カップへのエントリー。

 8/23までにガソリンタンク容量の65%以上を給油して、どれだけの燃費が出せるか、前回7/25に満タン給油してからのチャレンジとなります。

 過去の結果からみると、上位入賞のためには、メーカー公表値の3割増しの燃費消費率は必須。up!GTI のJC08モードは21.0km/リッターなので、目標は27.3以上としています。

  通勤目的のup!GTIの最近の燃費はliter20前後。単身基地から会社までの片道16キロでは雨が強くなければ、時期的にエアコンも使わず、登り坂の多い往路は最高25キロ台。復路では29キロ台。コンスタントにこの数値が出て、他に使用しなければ27キロがあるかなと言う感じです。

 問題は単身基地から船橋の自宅へ移動する週2回の燃費。交通量もそれなりに多く、リッター18くらい。

そこで、今回のチャレンジにあたり秘策発動です。

 1.暑くても エアコンは使わない⇒⇒⇒サーキット走行でも使っていないので
  秘策じゃ無いか。。。
 2.自宅までの50キロ弱の移動時は、当面、高速館山道を27km程使用。
  但し、小さい1literエンジンのため、少しでも気持ち良く走ると、燃費は一般
  道以下になるので注意です。と言うか、これまで高速使って一般道での燃費
  を上回ったことありません。
 3.単身基地での燃費改善のため、通勤経路の見直し。復路は良いとして、往路
  は遠回りしてなるべく登り坂を減らす。


 頑張れup! 頑張れオイラのGTI~~♪♬


 そして、先週末は洗車後、前後4本のタイヤホイール裏にアルミテープを追加施工。本当はタイヤホイールを外せば良かったのですが、蒸し暑くて手抜き作業で済ませました。

 これら実践して、メーター上ではそこそこの感触で来ていたのですが、一昨日自宅へ戻る館山道で結構な事故渋滞発生。しかも気温は30℃超え。

 うーむ・・・やはり一筋縄では行きません。
 さあ、いよいよ、このチャレンジ。。。最終コーナー目前となりました!!! 
 27.3km/liter達成目指して 参加した以上は も~ひと息、頑張るぞっと!!!

 ❗️夏休みとなり、船橋自宅に帰り着きました。高速魔の大渋滞。平均燃費ダウン⤵️ヒェー
Posted at 2020/08/07 17:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@TakuyaSato  ちょっとあり得ないことで驚きました。了解しました。拡散します。」
何シテル?   01/26 08:29
クータンロイです。宜しくお願いします。3人の息子の子育てから手が離れ、ようやく夫婦で美味しいもの食べたり、好きな事を探したりしたいと思う年代です。poloブルー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
23456 7 8
9101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

自作 充電設備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 15:21:56
流れに乗って~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 19:34:56
SACHS COILOVER (MQB)by VAP ”TRACK & SPORTS” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 11:15:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クータン (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
12月24日クリスマスイブに納車しました。サンタさんから私達夫婦へのプレゼントです。大切 ...
フォルクスワーゲン アップ! アップ (フォルクスワーゲン アップ!)
GTI2台体制となりました。 単身赴任基地での通勤用を主目的としていますが、当面休日の ...
フォルクスワーゲン ポロ ブルーGT (フォルクスワーゲン ポロ)
クラブスポーツの下取りに出す予定でしたが、来年4月から仙台に赴任中の長男に引き継ぐことと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation