• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

入荷中~

入荷中~ え~、何だかいろいろと入荷中でございます。

かなり無理をしたネオさんのギアオイル。
こいつは、次回走りに行くまでに交換ですね。
今の終了しちゃったヌーテックさんでも、街乗りでは全く問題ない感じですので。

それから、イリジウムパワーIK16さん。
そろそろかな~っとポチッてしまったわけですが、整備記録みたら、今のがまだ微妙に1万キロ未満。
1万キロ超えたら点検してみて、状態次第で交換ですかね。って見ても分からない人間がいうのもなんですがw

あと、この前エンジンオイルの状態みたら、新品では無色に近いネオさんのオイルが、かなり飴色になってきております。
6月にオイルクーラー設置してから交換しておりません。その設置の際も半換えですし^^;
走行距離4千キロ以上、岡国5回?、タカタ1回ですね。
どうしましょうかね。さすがにそろそろ交換ですかね。折角オイルクーラー設置してオイルの負担減らしたし、オイル量も多くなったんで、あと1回位粘ろうと思ってますがw
ただ、オイルクーラー設置したことによって、全換えが難しくなったんで、早め交換の方がいいんでしょうか・・・

そしてそして、ついつい、昨日スプリングを発注してしまいました。
自分で交換できる目処もついてないのに・・・^^;
ブログ一覧 | MR-S(妄想・どうでもいい系) | クルマ
Posted at 2008/12/16 21:06:53

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

令和7年7月6日14時01分頃およ ...
どんみみさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

0824
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月16日 21:17
エンジンオイル結構頑張ってもらってますね^^;
うちのも4500kmくらい走ってしまいました。安いオイルで(汗)

ネオさんのギアオイル、期待しちゃいますね^^

ってスプリング!自力で交換、すんなり行くと思いますよー♪
コメントへの返答
2008年12月17日 21:45
相当頑張ってもらってます^^;
ギアオイルが、ほら、あんな状態ですから、その分頑張ってもらわないとw
ケンタさんの場合、その大半が鬼アタックの距離っぽいですねw

ギアオイル、これでダメなら、もう手はないですよね・・・

あ、でも何にも調べてもないんですよね・・・
2008年12月16日 21:31
ふと思い立って数えたら、8回ほど走ってるようです。(;´∇`)
距離だけなら3500km程度なんですけどねぇ・・・。
あ、プラグは1年経ってるようです。(笑

オイル経路に熱でやられたヤツの残るのは気分的にヤーですねぇ。
昔はエアで圧掛けて抜いたりもしてたんですが・・・。

やっぱスプリング購入されたんですか。(笑
ってことは次のブツは・・・スプリングコンプレッサーあたりですかね?( '∇')
コメントへの返答
2008年12月17日 21:48
やっぱり、ネオさんならそれぐらい大丈夫ですよね^^;
・・・と信じたいw

プラグは、時間よりも距離じゃないですかね。あと負荷と。
と考えておりますw

全換えできないのは、ちょっと気になりますよね。
でも、全換えできた場合には、1缶じゃ足りないかもしれないという悪寒が^^;

スプリングはですね、衝動買いですかねw
もちろんスプリングコンプレッサー必要なわけですが、どんなのでも適合するんですかね。
あと、某オクとかに出てる激安のやつとかって、普通に使えるんでしょうか。
とか、いろいろ悩んでるところですw
2008年12月16日 22:30
オイルはいつも早目がいいかなと交換しちゃいます…
心配性ですかねww

続々と入荷中みたいですね(^^)
そしていよいよスプリングいっちゃいましたか♪来年度の岡国万全そうですね♪♪
コメントへの返答
2008年12月17日 21:50
ターボ車に乗ってた頃は、そんな感じでしたね。
今の車に今のオイルなら、かなりもちそうです。オイルクーラーも付けましたし。

スプリングは、まずはまともに交換できないといけませんからw
2008年12月17日 12:14
プラグ、僕と同じですね^口^
NGKと交互に使って『DENSOが微妙にいいんじゃね!』ってなりました。
そー言えば、プラグいつ交換したかな・・・(汗)

>走行距離4千キロ以上、岡国5回?、タカタ1回
それでもOKなNEOさん、スゲっすなぁ。
僕の4CRももっともつの・・・かも。

>オイルクーラー設置したことによって、全換えが難しくなった。
サイドに移設せましょう! 
フィルター交換時にドバーっとでますから^へ^
コメントへの返答
2008年12月17日 21:55
あ、バッテリーといい、プラグといい、同じような車になってますかねw
私は、TRDからDENSOで、今度もDENSOです。まあ、TRDもDENSO製だったわけですがw

さすがのNEOさんも、今まではもうちょっとだけ早く交換してたんですよ。でも、今回はオイルクーラー設置しましたからね。
140℃に迫ってた油温が120℃に全然届かなくなりましたので。

いや~、私の技術ではこいつの移設は難しいですよ。
それに、サイドよりは今の場所の方が効果ありそうですし。
ただ、非常にデンジャラスな場所ではあるんですよね・・・^^;

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation