• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月26日

【車載動画】Moe de Go 3枠目・・・グリッドスタート(メイドさんも走るよ)

【挨拶】歯が取れた・・・orz


さて、先日のセントラルの車載動画です。
3枠目の撮れてた部分を使ってみました。
ほぼネタですw特に、スタートを待っているときのミラーが気になってしかたありませんw
まあ、グリッドスタートの雰囲気だけでも伝わればと。ちなみに、グリッド順は、ピットアウトした順です。


では、どうぞ。



いや~、ゆっき♪氏は大胆なスタートですよね。
右からスタートして、一番左まで一気にw
それに比べて私のもたつきようといったら・・・orz

まあ、フライング気味だったかなと思ってましたが、こうやってみると大丈夫そうなので、良かったことにします。
ブログ一覧 | サーキット(その他) | クルマ
Posted at 2009/10/26 20:09:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

天空海闊
F355Jさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

オノマトペ
kazoo zzさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2009年10月26日 20:28
パッソがあそこまで走るとは・・・パッソっぽいブーンX4ではないですよね?(^^;
コメントへの返答
2009年10月26日 22:03
ブーンX4の何かを移植したパッソの可能性が大じゃないかなと。
2009年10月26日 20:48
グリットスタートは怖そうですがやってみたいwww

でもゆっき氏は大胆で早っwww
コメントへの返答
2009年10月26日 22:04
かなりドキドキですw

すごすぎます^^;
2009年10月26日 20:51
・・・なんか妖精が映ってる。^^;;;

ゆっきさん、他の人の使いかた上手いですね。(;'∇')
流石女王様w

後にも先にもおはゆっき以外でグリスタしたことないので練習したいですねぇ・・・。

パッソ、「パッソプチプチ(・∀・)プチトヨター」程度の知識だったので調べてみたんですが、1.3L吊るしで1.2tのアンダー100psなんですね。
心臓部別物じゃないかと。^^;;
コメントへの返答
2009年10月26日 22:07
サーキットの精とエアロの精がw

ホント、さすがです。
普段からこういうことに慣れておられるのでしょうw

私もこれが初めてでした。
練習すらしたことありませんでしたので、エンストの恐怖と戦っておりましたw

車重は1t切ってませんでしたっけ?
ですので、こいつ(http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/DA/S008/F001/M003/G010/)の心臓もってきてやれば、MR-Sとほぼ同じになるんじゃないかなと。
2009年10月26日 21:00
グリッドスタートしてみたくなったで♪





3:52 ふいた(笑)<なんかすいません
コメントへの返答
2009年10月26日 22:09
次回は、12月のようですw





いや、実際、なぜだかそういう気持ちになったのですよw
2009年10月26日 21:25
グリッドスタート緊張しましたよね~
自分なんか「30秒前」のボードを見落としてましたしw
コメントへの返答
2009年10月26日 22:11
あの待ち時間は、緊張感高すぎです^^;
あ、私も見てませんでしたw
2009年10月26日 21:28
ゆっき♪さんが、目の前でスタート直後に左に切り込む

おっとこの子

いや、女の子なんですが、最早家来になるしかないです^^;



朝イチでパッソ見た時は『勝った!』って思ったのに(T_T)
反則です。
コンパクトカーは概ね速かったですね。

そのかわり、遅いインプやRX8も居たりして・・・・紛らわしい!
コメントへの返答
2009年10月26日 22:13
目の前であれをやられたら、完全に戦意喪失しちゃいそうですね^^;

いや、ホント鬼ですw

って、家来ですかw



あのパッソは、中身は別物なんでしょうね。きっと脱いだらすごいんですw
ですね。コンパクト系は、経験者が多そうですね。


でも、パワーある車は、抜きにくいのですorz
2009年10月26日 22:18
>車重は1t切ってませんでしたっけ?
あっ・・・総重量の見て勘違いしていたようです。(苦笑

900kg台前半ですか・・・鬼の心臓ぶち込んだら強そうですね。^^;
コメントへの返答
2009年10月27日 21:41
確かに総重量ならそれぐらいになりそうですね。

↓にコメいただきましたが、想像してた以上のモンスターのようです^^;
2009年10月26日 22:42
この緊張感、一度は体験しておきたいようなそうでもないようなw
ゆっき♪さん。す~っと寄って良いポジつけましたね~
電池切れ乙です(´Д`|||)
コメントへの返答
2009年10月27日 21:42
そうですね。すごい緊張感でした。
その時間中に、楽しそうな方々の姿がミラーに写ってるわけですけどもw
ゆっき氏は大胆ですねぇ。小心者の私にはムリですw
ああ、電池・・・orz
2009年10月26日 23:21
F1見てて,
「だ~っ!スターとミスりやがった~!!」
とか言ってますが,実際やるとなると難しいんでしょうねぇ…(°∇°;)

それにしてもゆっき♪さん,見事なほど綺麗に左側へ寄せられましたねぇ( ´▽`)

あ,パッソ=トヨタ最小=実はトヨタ最速,だったりして(笑)
「弄れば」の条件付でw

それにしても電池切れ…ど,どんまいっすヽ(;´▽`)ノ
コメントへの返答
2009年10月27日 21:44
あれは、相当難しいんでしょうね。
普通の車でもあんなですから。


ゆっき氏は凄まじい位置取りですよね。
なかなかできることではないんじゃないかと。

パッソさんは、すごいクルマのようです↓


電池は、お約束といえばお約束ですが・・・orz
2009年10月27日 18:37
メイドさん走った! 走ったよぉ♪
(´∀`*)ポッ
とは、対照的な赤鬼様のアグレッシブさにも('・ω・`)なOh!sugiです。
あれはパッソですか?? 絶対、エンジン+MTが違うようなぁ。
そんなブーンX4! あの車は、欲しいと思う一台です♪
税金安くて、最初から『ある意味』フルチューンな所がそそられますww
唯一、新車200万円の高価な車ってのが・・・。
うーむ。 200マンのブーンを買うよっと言ったら奥さん怒るだろーなぁ。
(;゚口゚)
コメントへの返答
2009年10月27日 21:46
走ったよぉ!^^

赤鬼さんも走ったよぉ!w

ですよね。
てっきりブーンX4的な何かじゃないかと思ったんですが、それ以上のモンスターのようです↓

X4は、ホント、ある意味すごいクルマですよね。
車載とか見てると、ギア比とかもすごそうです。

確かに価格はキツイものが^^;
2009年10月27日 19:28
こんにちは、やたらパッソがあちこちに(笑。

あれはNA1,5L+5速ミッションです、パッソ
にはどっちの設定もないですけどね、だけど
NAなんでストレートもそれほど速くはないで
すよ。
本人は40秒切れずに悔しがってましたよ。

ご一緒の機会がありましたらよろしくね。
コメントへの返答
2009年10月27日 21:49
こんばんは~。

てっきりブーンX4の中身を持つ車かと思ってましたが、それ以上なんですね^^;
1.5Lって・・・
いやいや、あの車重ですから、十分かと。ちなみに、ストレートはMR-Sとほぼ互角のようでした。

またよろしくお願いします。
2009年10月27日 21:07
どもです~
パッソです!

ただの通勤快速お買い物仕様ですよ(笑)

実はセカンドカーにMR-S欲しいんですよね~
コメントへの返答
2009年10月27日 21:51
どうもで~す。
みんカラの方でしたか。

またまた。ストレートで互角なパッソってありえないと思いますw

MR-Sの輪を広げましょう!

初めてのコースだったんですが、後ろにつかせていただいて、かなり参考になりました。ありがとうございました。
2009年10月27日 22:00
再度観て気が付きましたΣ(・ω・ノ)ノ
ミラーに妖精さんがっ!!!
なんたる偶然w
コメントへの返答
2009年10月27日 22:23
あ、気付いてませんでした?
すごい偶然ですよね。いや、むしろ必然かw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation