2011年05月01日
MR2・MRS日本王座決定戦(動画編)
さて、動画編です。
グリッドスタートから、撮れてたとこまで(バッテリー切れ(T-T))。異常に長いので、暇な人向けですw
ちなみに、途中で動画は切れますが、最後まで状況は変わりませんorz
こうやって動画見てみると、ブレーキングでインに入れそうなチャンスが何回かありますね。
ただ、ストレートで並んでから、同時にコーナーに突っ込む場合にインに入るのと、ブレーキングで一気に横に入るのでは、リスクが違うと思うんですよね。特に、このレベルだと、相手が気付いてくれない場合がかなり想定されるのかと。なんて、考えてたら、結局抜けませんでした。
どうやったら、低リスクで抜けたと思います?お知恵をお貸しください。
タイム的には1周あたり5秒、ブレーキングポイントはもっとずっと奥でも十分可能、コーナリングスピードもまだいけるという前提で。
イメージしてみると、一番抜けそうなのは、アトウッド(高速Sの先の一番奥のコーナー)のところかなと思いますが、ここで抜いてもそのあとのバックストレートで抜き返されるのは目に見えてるんですよね。ただ、そのあともう一回がんばれば、その後のヘアピンのブレーキングでインに入れるかなとか。そうすれば、インフィールドで引き離して、その後は抜かれる心配がないはず。なんてプランも考えてみましたが、針の穴を通すような難しい話・・・
話は変わりますが、5周目ぐらいから、ブレーキからゴリゴリ音がしてました。フロントの左?かな??
外側のパッドは全然大丈夫だったので油断してましたが、内側のパッドがなくなってたりするかも。ローターやっちゃったかな・・・
ブログ一覧 |
サーキット(岡山国際) | クルマ
Posted at
2011/05/01 22:43:19
タグ