• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

ガイナーレ

ガイナーレ いまだに土曜のブログをアップしている者です^^;

この日は布勢総合運動公園にJFLの試合を見に行ってました。
地元のガイナーレ鳥取とFC琉球のゲームです。
ガイナーレはJリーグ昇格を目指してますが、正直成績は今のところいまいち。
でも、観客動員数はJFLの中では上位のようです。この日は1400人ほどって言ってたような。

こういうのが好きな友人に誘われて行ったのですが、つい会員になってしまいました。
だって、通常の入場料が1500円のところ、会員だと年間パスポートがついて入り放題、レギュラー会員で年間3000円なんで。
でも、これで最低あと一回は行かないと行けなくなってしまいました^^;

試合も3-1でめったにないw快勝!
いいタイミングで見に行きました。
ブログ一覧 | その他 | スポーツ
Posted at 2007/06/04 22:34:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

道の駅in長野
R_35さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

2025 夏 
*yuki*さん

違った新世界
バーバンさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2007年6月4日 22:45
2回で元が取れるってステキですねw

やっぱ、プロの試合って観客入ってナンボだと思いますんで、その料金ってアリじゃないかと。
ファンになって初めて見に行く人は殆どイナイと思いますが、観客からファンになる人はいるかもしれませんし。

観に行った試合で快勝って良いですよね。(笑
コメントへの返答
2007年6月4日 22:48
はい、ちょっとない料金体系ですw

確かにリピーター確保って点ではいいのかもですね。
2回で元がとれるのなら、つい入っちゃうかもしれませんし。私みたいにw

運がよかったようです。快勝どころか、勝つこと自体珍しいのでw
2007年6月4日 23:14
やっぱり応援してるチームが勝つとかなり嬉しいですよね♪
この調子で連勝してくれたら申し分ないですね★
コメントへの返答
2007年6月5日 20:15
そうですね。
やっぱり負けたり、ゴールがなかったりだと楽しくないですよね^^
2007年6月5日 7:30
地元チームですね・・・
名前は耳にするんですが、一度も応援に行ったことのない、
非県民です(^^;)
あまり、勝ったというのは、聞かないんですが、勝ったんですね・・・・
連勝して昇格するといいんですがぁ(^^)
一度応援いってみよ!!1
コメントへの返答
2007年6月5日 20:16
そうですよ^^

確かにあまり勝ったというのは聞きませんよね^^;
めったにない快勝を見れて運が良かったです。
一度行ったら、私みたいに二度行かないといけなくなるかもしれませんよw

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation