先日の岡国でパックリと開いてしまったアッパーマウント部の貝ですが、パッツンさんにいろいろとご指導をいただいたり、資料をいただいたりしましたので、ちょっと妄想してみました。図の左が本来の状態。(図解してもらったものを加工したので、見難いのはご勘弁を)で、右が岡国のフルブレーキングによって起こった事態なのかなと。青い矢印の力が加わることでブッシュ(青)がつぶれて、緑丸の部分が蓋を押し上げたと。で、赤い矢印の部分がパックリと^^;とすれば、ここがあいてること自体は特に支障はないのかなと。まあ、これだけ動いてること自体、足回りの動き方としていいわけはないんですけど。で、これが起こったことによって、ベアリング部のグリスアップが必要ということに気付いたので、早速やっときました。たいした内容ではないですが、整備手帳に。パッツンさんありがとうございました。図も流用させてもらってます。