ついにMR-Sもスタッドレスにしちゃいました。これで、本格的に冬眠です。今シーズンのサーキット通いも完全になくなりましたw作業の詳細は例によって整備手帳ですが、はずした夏タイヤについて気になった点を少々。リアのRT615の溝が終了しかけてますね。慣らし終了サインのロゴが中々消えないくらい最初はホントに減らなかったので、意外です。逆にフロントの01Rはまだまだいけそうです。こちらは、あんなにすぐにタレてズルズルになるので、もっと減ってそうな気がしてましたが、意外と減らないんですね。まあ、激しい片減りが発生したタカタに通えばすぐに終わる予感がしますが^^;それと、フロント、リアともにやっぱり内側がイマイチ使えてないようですね。特にフロントはその傾向が顕著。やはりキャンバーの見直しは必須ですね。