• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月16日

車載カメラテスト

先日購入した新兵器、車載カメラを設置してみました。

作業の詳細は、例によって整備手帳で。

その試行錯誤のテスト動画がこんな感じです。
あくまでテストのためのものなんで、内容は面白くないですw

最初にセンター付近に設置してみたらこんな感じ。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=iIxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosg7NOmVQY3hkAhec50KalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
う~ん。ミラーが邪魔ですねぇ。
それにカメラとガチガチに目が合って気になって仕方ありません^^;

ってことで、ドライバー目線な感じに移動。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=V8xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosT7NOmVQY3hkEhcA32JAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
結構いい感じですかね。ただ、ヘルメットかぶったら、かなり右方向がさえぎられる可能性も・・・

あとは、画質が問題です。ちょっと荒い感じですよね。
ってことで、小さい画面にしてみるとこんな感じ。




<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=hHxcOpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosf7NOmVQY3hkdpjY51H8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="160" height="151" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
やっぱりくっきりします。
でも、これじゃあ小さすぎますよね・・・

本当は大きいサイズでの録画も試したつもりだったんですが、なんとこのカメラ、電源をオフにすると設定もリセットされるようで・・・^^;撮れてませんでした。
ということで、日を改めて、もう少し大きいサイズでテストしたのがこちら。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=JwxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOmVQY3hkeHcbWRlZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
やっぱりこれくらいは欲しい気がします。
ただ、これもやっぱり問題が・・・
このカメラ、メモリーが256MBまでしか対応してないんですよね・・・
それだと録画時間が気になります。
それと、後で分かったんですが、もう256MBのSDって製造してないそうで・・・^^;どうりで最近見ないと思った。

ところで、ムービーメーカーで編集すると何でこんなにノイズが入ったり音が悪くなったりするんでしょう・・・
初めて使ったんで、何か悪かったんですかねぇ・・・
ブログ一覧 | MR-S(DIY・非走行系) | クルマ
Posted at 2008/01/16 23:45:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

過剰なおせっかい
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年1月17日 3:52
じゃ撮りあいこしましょー
動作確認してないだけで、実際は、2GBくらいは行けそうな気がしますね。

割とガクガクしてますね。その方がリアルと言う場合もありますけど。
やっぱ、助手席のベルト通しに、前後プレートをボルト固定みたいな風を希望w
いや、ロールバー組みましょ♪
コメントへの返答
2008年1月17日 19:24
タカタではお世話になりましたしね^^
いけますかねぇ。いけそうな気もしますが、他にSD使うものがないので、無駄になるのも・・・とか考えてます。

カクカクしてますねぇ・・・まあ、カメラ自体おもちゃみたいなもんですからw
助手席のベルト通し、ちょっとイメージがわかないですが、この車、Bピラーとかないですけど、いけます?
ロールバーは、妄想の中にはありますが、順番はなかなか回ってこないかもですw
2008年1月17日 9:53
お!
これでサーキットを走るのが一段と面白くなりますよ( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2008年1月17日 19:24
そうですね。
ちょっと、楽しみのような、やっぱ見ない方が良かったとか思うようなw
2008年1月17日 12:00
やや、本格的に付けてらっしゃる!(;'∇')

ムービーメーカー。保存設定どうしてます?
ウチはたしかローカル(固定レート)の最高です。
可変が1passなので、どうもカクったりするんですよね。(汗
コメントへの返答
2008年1月17日 19:27
いやぁ、本格的って言っても、カメラ自体がアレですからw

保存は、そういう感じで最高でしてますね。
良く見てみたら、オーディオサンプルサイズとサンプルレートが変わってるみたいです。これが関係してるんでしょうかねぇ。
でも、これって設定するところが見当たらないし・・・
2008年1月17日 20:36
256MBまでのSDしか・・・って時間足りなさすぎですね.
2GBを3000円ちょいで買ったことありますが?

私もムービーメーカー使ってますけど・・・.以前はQuickTime使ってましたがMP4は画像が悪すぎて・・・.
コメントへの返答
2008年1月17日 21:22
ま、私のはおもちゃみたいなもんなんで、256でもちゃんとしたやつよりは録画時間確保できるとは思うんですけど、やっぱり少ないですよね。

ムービーメーカー、画質はもとデータとの違いは分からないんですけど、音が明らかに悪くなるんですよね・・・
何ででしょうね・・・

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation