• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月13日

TRDサスペンションブッシュ

そういえば、こいつのパーツレビューあげてませんでしたw

例によって詳細はパーツレビューですが、体感は十分できるんですが、タイムアップにはつながってません^^;

ただ、こいつのおかげで、街乗りで減衰力を下げれるようになったんですが、これは予定外のメリット。

でも、事故ったついでに工賃割安で導入してもあの価格なんで、普通の状態で導入するかと聞かれれば、微妙・・・

単独での効果が知りたかったのと、予算の関係であえて除いたスタビブッシュの方がタイムアップには繋がるかもしれませんね。
ブログ一覧 | MR-S(インプレ) | クルマ
Posted at 2008/06/13 22:19:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

車検完了
nogizakaさん

この記事へのコメント

2008年6月14日 18:50
いや、ワタシから見ると羨ましい限りなんですが。(笑
足のキャパは増えてるはずなので、これから先足を換えるにしてもパワー上げるにしても答えてくれるんじゃないかな?と期待を。( '∇')
・・・その前に打ち換え時期が来ると言う展開も楽しそうですが。(マテ

岡国クラスのコースだと、足つつくよりもパワーあげちゃったほうが手っ取り早そうなところがジレンマですね。(苦笑
一番お手軽そうなSC・TCでもある程度本気の足作れそうな金額ですが。orz
コメントへの返答
2008年6月14日 23:55
いや、ホントきっかけがないとなかなか手がでないパーツですよw
確かに、今後の発展を考えると純正とはキャパが違うんでしょうね。
ただ、今のところタイムに反映できてないのがなんとも^^;
まあ、ヘタレ走行全開だったのも一因でしょうけど。
・・・その展開は勘弁してもらえませんかw

確かに速度上げた方がかなり手っ取り早いですよね。
純正タイヤからハイグリに換えても、速度減に相殺されて、それほどタイム伸びなかったですしorzもっとパワーある車なら絶対こんなことないんでしょうけど。

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?   07/26 21:30
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation