ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆U]
サーキットの狼の皮をかぶった羊@お食事中またはほろ酔い中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆Uのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年06月16日
リアブレーキリフレッシュ
先週からO/Hに取り掛かってた中古で入手したリアキャリパですが、今日交換してやりました。 右側は、キャリパ外すついでにハブボルトも交換。左は折れて先日交換してますからね。 これで、約10万の節約。新品キャリパ高すぎます。 にしても、はずしたキャリパを見てみると、確かに悲惨な状況になってますね ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 20:07:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2018年06月10日
リアキャリパO/H
今日は、予定どおりキャリパのオーバーホールをしてました。 ホントは左右両方ともやるつもりだったんですが、片方だけで1日かかってしまいましたよ。 以前にもやったことがあるので、作業の詳細はそのときの整備手帳をみていただければ載ってますが、やっぱりパーキングブレーキ関係の組み立てがめちゃくちゃ大変。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/10 23:30:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2018年05月26日
最近、整備というより修理ばかりのような・・・
異音の犯人と思われるフロントスタビリンク。部品が届きました。 にしても、まとめてモノタロウで買ったのに、リンクとナットが別々に届きました。佐川とヤマトで^^; そして、一緒に買うと送料無料だからってことでついでに注文したエンジンオイルドレンパッキンも別便で届きました。これ、利益出てんの? そして、 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 22:35:11 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2018年05月13日
走行後メンテというか
先日、鈴鹿南を走って、梅雨前までの走行はひとまずここまでかなってことで、一旦武装解除。 タイヤをRE71から普段履きのネオバに交換してやりました。 にしても、やっぱり71の減りはめちゃくちゃ早いですね。 サーキット走行回数もネオバの方が多いし、普段履きにしてるのに、ネオバさんはまだまだ行けそうな ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 22:59:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2018年05月04日
次走に向けた準備完了
次走に向けて、ギアオイルを交換してやりました。 MR-Sのギアオイル容量って少なすぎるからか、ホント、マメな交換が必要です。 オイルは、今回もオメガさんのスペック2で。 DIY交換に慣れてきたところで油断発生。注油中にあふれさせてしまいました^^; 2Lがちょうど入りきるってことが分かってきてた ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 23:42:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2018年04月21日
スラハン百裂拳・・・これで岡国に行ける。
スラハンが届いたので、右フロントハブの交換にリベンジしました。 整備手帳にあげてますが、手ごわかったです^^;猛烈に疲れました。 にしても、スラハンをまた使うことがあるんだろうか。あっても左のフロントハブ交換ぐらいかな。。。 で、パッドも無事届いたので、併せて4輪ともパッド&ローター交換 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/21 22:24:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2018年04月15日
あー、いらんことした
次のターゲットを岡国に決めたので、さすがにガタが少しあるって言われてるハブをそのままってのは気持ち悪いなってことで、やっと作業に着手してみました。 ホントはパッドが届いてから、ローター&パッドと同時作業が無駄が少なくていいんですが、ハブの自力交換が難しそうならディーラーにでも持ち込まないといけない ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 21:41:24 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2018年04月01日
MR-S始動
やっと走行準備に取り掛かれました。 例年より約1か月遅い始動・・・ しかも、かなり久々の整備ってことで、結構グダグダでした^^; まずはエンジンオイル交換。 ずっと走りに行ってなかったというのもあって、実は1年以上ぶり・・・ 今までこんなに間隔あいたことってあったっけ?ま、走行距離はそんなにない ...
続きを読む
Posted at 2018/04/01 22:58:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2017年05月14日
MR-S復活(多分)
純正部品の品番を自分で調べて、ネットで取り寄せるような大人になってしまいました^^; それにしてもこちらのサイトは便利ですね。 http://partsfan.com/ 登録してログインして使うと、各パーツの図も表示されるので、品番を調べやすいし、それだけじゃなくていろいろと参考になります。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/14 22:23:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
2017年04月22日
続・MR-S不調
4月から仕事内容が変わりまして3週間が経過しました。 環境が変わったり慣れが必要だったりはありますが、時間外縮減の波の中それほどの労働時間じゃないので、これまでとそう大きくは違わないと思ってました。昨日までは。 週末になって緊張が解けたせいか、今朝は全然起きれずぐったり。やっぱり、なかなか頭が付い ...
続きを読む
Posted at 2017/04/22 21:52:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(DIY・走行系)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@zumi( ̄ー ̄) お~!ついに来ましたね!RZですか?詳細楽しみにしてます」
何シテル?
07/26 21:30
☆U
[
鳥取県
]
【原材料】 サーキット・・・25% 車いじり・・・・15% 食べ物・・・・・30% 酒・・・・・・・25% その他雑念・・・ 5% 【...
128
フォロー
162
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
☆Uの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
GRヤリス ( 19 )
MR-S(インプレ) ( 95 )
MR-S(DIY・走行系) ( 154 )
MR-S(DIY・非走行系) ( 67 )
MR-S(人任せ) ( 63 )
MR-S(妄想・走行系) ( 89 )
MR-S(妄想・どうでもいい系) ( 145 )
MR-S(写ドラ) ( 50 )
MRーS(その他) ( 93 )
サーキット(岡山国際) ( 98 )
サーキット(TS-タカタ) ( 52 )
サーキット(阿讃) ( 39 )
サーキット(その他) ( 50 )
ライズ ( 20 )
ヴィッツ ( 39 )
フィット ( 55 )
シルビア ( 11 )
ドライブ ( 84 )
車一般 ( 92 )
グルメ(和食) ( 54 )
グルメ(うどん・そば) ( 81 )
グルメ(中華) ( 40 )
グルメ(ラーメン) ( 111 )
グルメ(カレー・エスニック) ( 151 )
グルメ(その他食事) ( 237 )
グルメ(飲む) ( 58 )
グルメ(ケーキ) ( 147 )
グルメ(その他おやつ) ( 118 )
グルメ(酒・今日の日本酒) ( 151 )
グルメ(酒・蔵元探訪とか) ( 27 )
グルメ(酒・その他) ( 31 )
グルメ(自宅編) ( 39 )
グルメ(その他テイクアウト等) ( 278 )
競馬 ( 4 )
みんカラ ( 43 )
その他 ( 142 )
リンク・クリップ
オイル交換考 #4(最終)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation