ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆U]
サーキットの狼の皮をかぶった羊@お食事中またはほろ酔い中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆Uのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年06月13日
アーシング後の様子を聞いてみた
この前の施工の、その後の様子を奥さんに聞いてみました。 が、全く変化は感じていない様子。 まあ、そりゃそうでしょう。パンクしても気付かない人にアーシングのような微妙な変化を聞く方がどうかしてました。 このままでは、このブログがここで終了になってしまうので、先日施工後に私が試乗してみた感想を・・・ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/13 23:16:25 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年06月10日
フィットもアーシング
この前の病気が治らず、やってしまいましたw 米子に帰ったついでに工具も持ってきて、作業もできるようになったので。といっても、ニッパー、ペンチ、プライヤー等々のレベルの工具ですが。 で、使用したケーブルは、ホームセンターで買ってきた20sqの耐熱ケーブル。MR-Sに使用したのが22sqだったので、 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/11 19:12:59 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年05月19日
プラスチック劣化の予後経過
先日行った、フィットのカウルトップのプラスチック劣化対策の予後報告です。 この対策をしたすぐ後に、また劣化が若干目立つ状態になってたので、もう一度施工してます。 かなり劣化が進んでいたのか、二度塗りが必要だったってことですね。 とりあえず、その後は、しばらく経っても写真のような状態で、結構効い ...
続きを読む
Posted at 2007/05/19 11:37:31 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年04月30日
こんなに劣化するものなのか・・・
ふと、フィットを見ていて気付いたこと・・・ フロントウィンドウ下のプラスチック部分(正式名は何でしょう?)が、劣化してる?! 写真のとおり、白っぽいムラのようなものが発生してます。これって、プラスチックの劣化ですよね、多分。 納車からもうすぐ6年になりますが、こんなもんなんですかねぇ。まあ、青空駐 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/01 00:02:08 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年04月01日
異音よさらば
例の異音の件でディーラーに行ってきました。 ええ、昨日があの状態ですから、ばっちり音がしてましたよ。今日は万全でした。 整備の方に同乗してもらって、30秒で「この音です。」と説明。 結局、原因はサイドブレーキレバーへ繋がるワイヤーを固定するクリップが外れていて、ワイヤーがプロペラシャフトに干渉し ...
続きを読む
Posted at 2007/04/02 00:08:27 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年03月31日
新境地wフィットの異音
今日は、ちょっと用があって松江まで行ってきたのですが、フィットの異音が新境地に達しましたw もう笑うしかありませんww 助手席に座ってたので、音源を確認。どうやらサイドブレーキレバーの付近から聞こえてきます。 音源が分かったので、デジカメを近づけることで音の収録にも成功。 それが、これ↓です。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/31 23:46:00 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年03月25日
続・異音が止まらない・・・悪夢再び
OFFを早退したのにはわけがあります。 奥さんとフィットをディーラーに持ち込む約束をしていたからです。 大分前にも書いたとおり、フィットから異音がしていて、症状は進行してます。 もう、前は「・・・カラ・・・・・・カラ・・」だったのが、今は「ガラガラガラカラカラカラ」と常になってるような状態です。 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/27 00:07:38 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年02月24日
ワイパーブレード交換しちゃいました
かなり前に買ってたワイパーブレードですが、春になったら交換しようと温存してました。 が、今日交換しちゃいました。今年はもう春みたいなもんですよねぇ・・・ いったいどうなってんでしょう。 ちなみにリアの交換は初めてでしたが、ちょっとだけ苦戦しました^^;といっても3分位か・・・ 作業の詳細は整備 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/24 16:57:48 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年02月19日
どんどんボロボロに・・・
最近気付きましたが、フィットの運転席側のドアがこんなことに・・・ ガラスにまでキズがいってます。 この前の強風のときにどこかの駐車場でドアでもぶつけられたのでしょうか。 でも、MR-Sならともかく、フィットのこの位置にヒットするって・・・ まあ、こんなのよりも奥さんの自爆跡の方がすごいのがいっぱ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/19 21:51:35 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
2007年02月01日
異音がとまらない・・・
フィットの異音ですが、やっぱりします。 先日ディーラーに持ち込んで、見てもらったときに音がしなくて、様子見となり、それ以来、音はしていませんでしたが・・・ この前の週末に米子に行った帰りから再発です。 ただ、音がこの前と違う感じがします。 でも、周期的な音であることや、速度に連動していること、フロ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/01 21:28:03 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
フィット
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?
08/23 21:43
☆U
[
鳥取県
]
【原材料】 サーキット・・・25% 車いじり・・・・15% 食べ物・・・・・30% 酒・・・・・・・25% その他雑念・・・ 5% 【...
128
フォロー
162
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
☆Uの掲示板
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
GRヤリス ( 19 )
MR-S(インプレ) ( 95 )
MR-S(DIY・走行系) ( 154 )
MR-S(DIY・非走行系) ( 67 )
MR-S(人任せ) ( 63 )
MR-S(妄想・走行系) ( 89 )
MR-S(妄想・どうでもいい系) ( 145 )
MR-S(写ドラ) ( 50 )
MRーS(その他) ( 93 )
サーキット(岡山国際) ( 98 )
サーキット(TS-タカタ) ( 52 )
サーキット(阿讃) ( 39 )
サーキット(その他) ( 50 )
ライズ ( 20 )
ヴィッツ ( 39 )
フィット ( 55 )
シルビア ( 11 )
ドライブ ( 84 )
車一般 ( 92 )
グルメ(和食) ( 54 )
グルメ(うどん・そば) ( 81 )
グルメ(中華) ( 40 )
グルメ(ラーメン) ( 111 )
グルメ(カレー・エスニック) ( 153 )
グルメ(その他食事) ( 237 )
グルメ(飲む) ( 58 )
グルメ(ケーキ) ( 147 )
グルメ(その他おやつ) ( 120 )
グルメ(酒・今日の日本酒) ( 151 )
グルメ(酒・蔵元探訪とか) ( 27 )
グルメ(酒・その他) ( 31 )
グルメ(自宅編) ( 39 )
グルメ(その他テイクアウト等) ( 278 )
競馬 ( 4 )
みんカラ ( 43 )
その他 ( 142 )
リンク・クリップ
オイル交換考 #4(最終)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation