ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆U]
サーキットの狼の皮をかぶった羊@お食事中またはほろ酔い中
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
*
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆Uのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年11月04日
新仕様
ここんとこバタバタしててブログアップが遅くなりましたが、クルマ帰ってきてます。 ←のように復活しました。 ジェントルになりましたよね。 元の仕様↓に比べたら、めっちゃおとなしい雰囲気ですよね。 でもね・・・・ 何シテルでも書いたけど、音が・・・ アイ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/04 17:48:18 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2011年05月06日
現仕様の岡国での感触は・・・
この前の王座決定戦の動画が、いろいろ出てますね。 総合優勝車の車載→http://www.youtube.com/user/PITROADMGTO1230#p/a/u/0/7HwAqYGi1KY 他にも、こんなのもありました(勝手にリンク^^;)→https://minkara.car ...
続きを読む
Posted at 2011/05/06 23:56:47 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2011年03月29日
新仕様所感
新仕様のコンセプト 「地味に速い」 大前提となるコンセプトが「通勤仕様」ですから、速くしたいといっても、街乗りで不満が出るようなのは、NGです。 ということで、選んだクラッチは、ORCのライト・シングル。 ・ハンクラのフィーリング良 ・静音設計 ・踏力がさほど大きくならない ということで、 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/29 23:52:00 |
コメント(13)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2011年03月16日
第2回Oha!sugi in TAKATAサーキットに向けて 準備完了! ・・・せずorz
なかなか状況が好転しませんね。現地では、本当に大変なんでしょう。ニュースを見てるだけでも気が滅入ってきます。 奥さんもかなりまいってるようです。もともとこういうことを感じやすいみたいですが、私もずっと気が重いので、余計に増幅させてしまってるかもしれませんね。 下を向いててもどうにもならないので、前 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/16 19:10:45 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2010年12月02日
ステンメッシュブレーキホースは、スポ走には必要と痛感
【挨拶】も、もしかして、これは風邪なのか・・・orz さて、先日の岡国の際に改めて感じたことですが、ステンメッシュホースは、スポ走をする上でかなり必要性が高いです。 スウェッジラインを導入して初の岡国だったんですが、ものすごくコントロールしやすくなりました。どんなブレーキングでもできそうな気 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/02 22:30:41 |
コメント(12)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2010年11月06日
ブレーキのコントロール性の重要性を再認識
【挨拶】Oha!sugi楽しかったなー。(まだ言ってる^^;) そういわけで、あの日に向けて準備した(いや、その日に向けてたわけじゃないんだけれども)ステンメッシュブレーキホースの交換なんですが、初期のタッチがどうとか、いろいろと作業後は気になってたわけなんですが、蓋を開けてみれば全く問題なかっ ...
続きを読む
Posted at 2010/11/06 00:14:02 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2010年10月17日
分 か ら な い
【挨拶】皆さん本気すぎて怖いです。 さて、Oha!sugiまでに準備ができる最後の週末でした。 課題の残っていたブレーキラインですが、再度エア抜きをしてみました。 相当念入りにやりましたよ。 が 結局 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/17 18:41:29 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2010年10月06日
リアメンバースペーサー
【挨拶】ああ、やっぱりポチッと・・・ さて、リアメンバースペーサーもパーツレビューにアップしましたよと。 これまた、すっかり忘れた頃になっちゃいましたね^^; 正直、このパーツ、変化があることははっきり分かるのですが、タイム的にどうなったのかが非常に分かりにくいですね。単純にあるなしで比較で ...
続きを読む
Posted at 2010/10/06 23:40:06 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2010年09月12日
RE-11さん、しばらくお世話になります
【挨拶】それは突然の出来事だった・・・ 家に帰ることもままならない生活が始まっておりますorz さて、そんな中、やっと時間のとれた今日、タイヤ交換だけはしときました。 元のタイヤだと雨とか完全に無理な状態でしたし^^; 久々にMR-Sにタイヤを4本積んだよ!(サイズが小さくなった分、前より楽 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/12 19:53:53 |
コメント(10)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
2010年08月18日
やっとインパクトの出番
【挨拶】あまりの暑さに脳みそ溶けてきた・・・ さて、先日A1ゲージ使ってアライメント調整したときのことですが、少し前に購入してた例のインパクトレンチが、ご活躍です。 やっぱり楽ですね~。 A1ゲージを使いながらの調整って、ホイールナットを何度もつけたり外したりするんですが、この酷暑の中、こい ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 22:22:06 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
MR-S(インプレ)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?
08/23 21:43
☆U
[
鳥取県
]
【原材料】 サーキット・・・25% 車いじり・・・・15% 食べ物・・・・・30% 酒・・・・・・・25% その他雑念・・・ 5% 【...
128
フォロー
162
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
☆Uの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
GRヤリス ( 19 )
MR-S(インプレ) ( 95 )
MR-S(DIY・走行系) ( 154 )
MR-S(DIY・非走行系) ( 67 )
MR-S(人任せ) ( 63 )
MR-S(妄想・走行系) ( 89 )
MR-S(妄想・どうでもいい系) ( 145 )
MR-S(写ドラ) ( 50 )
MRーS(その他) ( 93 )
サーキット(岡山国際) ( 98 )
サーキット(TS-タカタ) ( 52 )
サーキット(阿讃) ( 39 )
サーキット(その他) ( 50 )
ライズ ( 20 )
ヴィッツ ( 39 )
フィット ( 55 )
シルビア ( 11 )
ドライブ ( 84 )
車一般 ( 92 )
グルメ(和食) ( 54 )
グルメ(うどん・そば) ( 81 )
グルメ(中華) ( 40 )
グルメ(ラーメン) ( 111 )
グルメ(カレー・エスニック) ( 153 )
*
グルメ(その他食事) ( 237 )
グルメ(飲む) ( 58 )
グルメ(ケーキ) ( 147 )
グルメ(その他おやつ) ( 119 )
グルメ(酒・今日の日本酒) ( 151 )
グルメ(酒・蔵元探訪とか) ( 27 )
グルメ(酒・その他) ( 31 )
グルメ(自宅編) ( 39 )
グルメ(その他テイクアウト等) ( 278 )
競馬 ( 4 )
みんカラ ( 43 )
その他 ( 142 )
リンク・クリップ
オイル交換考 #4(最終)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation