ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [☆U]
サーキットの狼の皮をかぶった羊@お食事中またはほろ酔い中
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
☆Uのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年07月30日
酒米を使用したそば・・・ますかがみ庵
写真はありませんorz さて、先日米子に行ったときですが、そばを食べました。 西部総合事務所近くにある「ますかがみ庵」です。通りからはここは酒蔵にしか見えませんwそば屋があるなんてほとんど分からない雰囲気ですw唯一幟があるのが目印でしょうか。 ここは、益尾酒造さんがやってるそば屋で、店も酒蔵の ...
続きを読む
Posted at 2008/07/30 21:41:52 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
2008年07月20日
カレーそば初めて食べましたw・・・アイガー
鹿野町今市にあるアイガーに行ってきました。 ^o^nchannさんから情報をいただいて気になってたんですw で、食べたのはもちろん「カレー茲矩(これのり)」。いわゆるカレーそばですねw カテゴリーをカレーにするか、そばにするか迷いましたw で、そばはちゃんと鹿野産の蕎麦ってことです。 カレー ...
続きを読む
Posted at 2008/07/20 21:57:31 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
2008年06月20日
山奥のうどんw
船上山にある「さくらの里」でうどんを食べました。 船上山少年自然の家のすぐそばにある店です。 たべたのはぶっかけうどん。季節限定みたいです。 讃岐うどんには及ばないのは仕方ないですがw、この近辺ではなかなかこれだけコシのあるうどんはないのでは。って、これだけ山奥なんで、他に店もないんですがw ...
続きを読む
Posted at 2008/06/20 23:02:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| クルマ
2008年05月05日
讃岐うどんの旅(後編)
(前編はコチラ) さて、白川でとりあえず空腹を解消した後に向かったのは、坂出市にある日の出製麺所。 11時半から12時半までしか営業していないという、なんとも怠けたこだわりのあるお店。 12時前に到着しましたが、ここも行列が出来てました。 ・・・が、聞いてみると、この日は玉売りしかしないとのこ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 23:02:48 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
2008年05月05日
讃岐うどんの旅(前編)
昨日のことですが、香川県まで日帰りうどんツアーに行ってまいりました。 いや~、よかったですよ~^^ さて、出発は午前5時w 7時過ぎに宇野港について、7時半頃のフェリーで一路高松港へ。 グッバイ!本州w 9時過ぎに高松港に着いて、さて、いよいよお目当てのうどん屋に突撃なわけですが、一発目に ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 14:51:58 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
2008年04月30日
コシのあるそば・・・道草
昨日の岡国の5枠の動画編集が間に合わないので、先日行ったそば屋の話ですw 関金町の役場前にある道草に行ってみました。 食べたのは、天ざるそば1200円(だったかな?)。 ちょっと高いですが、立派なエビ天が載ってました。 肝心の蕎麦はというと、コシがあって、シコシコした感じでした。 奥さんは、 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/30 23:37:24 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
2008年03月22日
地元にこだわったそば・・・鹿野そば道場
この日の昼食は、旧鹿野町役場の隣にある鹿野そば道場へ。 久々に行きました。 ここは、食材を地元産のものにこだわってる店ですね。 で、食べたのは、こちら。 鷲峰辛味大根おろし定食です。 ちょっと写真がうまく写ってないですが、辛味大根がおろし金付きで出てきてますw これは本当に辛かった。この激し ...
続きを読む
Posted at 2008/03/23 22:11:29 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
2008年02月02日
酒蔵ならではのうどん・・・梶尾茶屋
智頭雪まつりに行ったときに、おやつ代わりにうどんを食べましたw 諏訪酒造のやっている梶尾茶屋で、酒蔵うどん500円。 酒粕をつかったうどんで、とてもあったまりました。 酒蔵だけあって、酒粕もいいものを使ってるんだと思います。 こんなうどんもあったんだと、新たな発見。 ただ、この単品は、まつり期 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/03 11:38:06 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
2007年12月30日
たまらない食感・・・醍醐
飲み会続きでブログアップが滞ってたので、溜まったネタを・・・ しかも写真なしです^^; 旧名和町の国道沿いにあるうどんや「醍醐」。 いつも混んでますね。 店のつくりはちょっと田舎の観光地のうどんやみたいな感じですが、オーシャンビューも楽しめます。 肝心のうどんの方は、独特の腰のある食感の麺が ...
続きを読む
Posted at 2007/12/30 10:04:04 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
2007年09月23日
雰囲気のある蕎麦屋・・・たかや
この日の昼食は蕎麦。 古郡家の米里小の近く、田んぼの中にある「蕎麦きりたかや」に行ってきました。 鳥取市周辺は、米子辺りに比べていいそば屋が少ないですが、ここは結構好きです。 この店は、駅南にあった小さな店のときから雰囲気のある店でしたが、ここの店も蔵を改装した雰囲気のあるお店です。 ここの蕎 ...
続きを読む
Posted at 2007/09/24 21:06:17 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
グルメ(うどん・そば)
| グルメ/料理
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「Aライ更新!
今年からモータースポーツマイページってのができてて、そこで更新するんだけど、問い合わせメールが殺到している様子。
やってみたら、超絶分かりづらい上に、既に持ってるライセンスの更新なのに全項目入力させるとか意味不明・・・そりゃ、問い合わせするわな。」
何シテル?
11/10 22:23
☆U
[
鳥取県
]
【原材料】 サーキット・・・25% 車いじり・・・・15% 食べ物・・・・・30% 酒・・・・・・・25% その他雑念・・・ 5% 【...
128
フォロー
162
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
☆Uの掲示板
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
GRヤリス ( 19 )
MR-S(インプレ) ( 95 )
MR-S(DIY・走行系) ( 154 )
MR-S(DIY・非走行系) ( 67 )
MR-S(人任せ) ( 63 )
MR-S(妄想・走行系) ( 89 )
MR-S(妄想・どうでもいい系) ( 145 )
MR-S(写ドラ) ( 50 )
MRーS(その他) ( 93 )
サーキット(岡山国際) ( 98 )
サーキット(TS-タカタ) ( 52 )
サーキット(阿讃) ( 39 )
サーキット(その他) ( 50 )
ライズ ( 20 )
ヴィッツ ( 39 )
フィット ( 55 )
シルビア ( 11 )
ドライブ ( 85 )
車一般 ( 92 )
グルメ(和食) ( 56 )
グルメ(うどん・そば) ( 82 )
グルメ(中華) ( 40 )
グルメ(ラーメン) ( 112 )
グルメ(カレー・エスニック) ( 157 )
グルメ(その他食事) ( 240 )
グルメ(飲む) ( 58 )
グルメ(ケーキ) ( 148 )
グルメ(その他おやつ) ( 120 )
グルメ(酒・今日の日本酒) ( 151 )
グルメ(酒・蔵元探訪とか) ( 27 )
グルメ(酒・その他) ( 31 )
グルメ(自宅編) ( 39 )
グルメ(その他テイクアウト等) ( 278 )
競馬 ( 4 )
みんカラ ( 43 )
その他 ( 142 )
リンク・クリップ
オイル交換考 #4(最終)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation