• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

準備は万端だけど・・・

先日、油圧が低下してたように感じたこともあって、オイル交換しときました。これで週末の岡国の準備も万端なわけですが、昨日まで晴れだった土曜の岡山の天気予報が雨になってますorz

オイルはいつもの0w-5。
交換後のフィーリングは上々です。
でも、巡航中の油圧は交換前とほとんど変わりませんでしたね。元々こんなもんだったみたいです。6速巡航だと3kを切るぐらい。もしかして交換の必要なかったか・・・
ただ、アクセルオン時の油圧のかかり具合が鋭くなったような気がします
あと、油温の上がり方が緩やかになったような気がします
そうでも思ってないとやってられません^^;

ところで、オレンジな店に持ち込みで交換してもらったんですが、作業後、マフラーのところの最低地上高のダメ出しをされてしまいましたorz
ディーラーでも黄色い店でも言われなかったのに・・・
まあ、はにわっちさんにも指摘されてはいたんですけどね・・・
う~ん。来年の車検までには次のマフラーを物色しようと思ってましたが、意外にその日を早めざるを得ないこともありえますねぇ・・・
あの作業をもう一度するのかと思うと気が滅入ります^^;
持ち込みオイル交換、アップガレージとかでもやってもらえるもんなら、今度からそっちにしてみましょうかねぇ・・・
ま、とりあえず各種買い物はオレンジから黄色にシフトですね。
Posted at 2008/05/28 23:06:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR-S(人任せ) | クルマ
2008年03月29日 イイね!

ディーラーに行ってきた

修理に出してるMR-Sのタイヤを持ってきてくれということだったんで、今日、もって行きました。

今回の件は、サービスの人と直接やりとりしてましたが、今日は、担当の営業さんが対応してくれました。なかなかタイミングが合わず、営業さんと話ができてなかったので、入庫してから初めて、担当の営業さんと話をする機会でした。

そしたら、ずっと自分の車があることを不審に思って、昨日、サービスの担当から事情を聞いて、喧嘩したそうです。
昨日、今回の件で初めて、向こうから状況の連絡があったのは、そういうわけだったんですね。
もしかしたら、昨日持ってきてもらった代車も彼が無理矢理用意してくれたのかもしれません。奥さんに聞いたら、持ってきてくれたのも彼のようですし。板金屋の車のようですがw

このときの、サービスの人の対応が、ものすごくありえない感じだったのも、彼と喧嘩したからなんですかねぇ・・・
あ、タイヤもって行ったのはいいですが、ナットを持っていくのを忘れてて、夕方に持っていく羽目になったんですが、そのときは普通だったんで、気のせいかもしれません。

このときには、私の車がディーラーに戻ってきてましたね。
ああ、この低く構えたスタイリングはやっぱりたまりませんね。早く乗りたい・・・
Posted at 2008/03/29 23:45:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR-S(人任せ) | クルマ
2008年03月26日 イイね!

怒MAX



いや、ここまでくると







ですね・・・

もう、なんだかアホらしくなってきました。

今日、何度も延期となっているMR-Sの修理の納車予定日だったわけで、前回延期の連絡をくれなかったときに、連絡をくれるようにあれだけ言っていたのに、一向に連絡なし。
で、夕方、電話してみると、今日は無理とのこと。
外注に出してるKONIの加工に手こずってるということで、なんとかそれを明日にあげて、その後アライメントもあるので、さらにもう一日ほしいと。

それはそれとしても、なんで連絡をくれないのかと聞いてみたら、外注先からの連絡を夕方まで待ってみていたので、連絡が遅くなってしまったということ。

はぁ?!
アライメントにあと一日いるんだったら、外注先から連絡があろうがなかろうが、今日の納車は無理でしょ。
全然理由になってないよ。
大体、明後日じゃなくて、なんとか明日にならないかって聞いたら、明日はどうしても無理って言ったし。


もう、ここに整備に出すのはやめようかという気分になりますね。
今後は、昔お世話になってたショップにでも行ってみようかな・・・

ああ!今日のこの夜ドラ気分をどうしてくれるのか!



ちなみに、外注先が手間取っている内容の説明がありましたが、理由はこいつですw
1 英語なんでよくわからない。
2 図がおおざっぱすぎて理解不能
だそうですww

こんなの某氏に外注すればヨユーなんでしょうけどねぇ・・・



以下、今までの経緯
2月23日 事故
2月24日 ディーラーへ持ち込み 全治2週間、代車用意まで1週間の説明
2月27日 ついでにブッシュ類を交換した場合の見積もりを依頼
       代車は見つからないとのこと
2月29日 ブッシュ類の見積もり回答
       一部変更した場合の再見積もりを依頼(現在まで回答なし)
3月 5日 保険屋と話が付く
3月 6日 ディーラーと修理方針を確認
       納車まで10日程度との説明
       代車は探しているがなかなか見つからないとの説明
3月13日 状況確認に電話を入れる。
       この時点で終了してる作業はホイールの組み換えのみ
       納車見込みは20日から22日頃との説明
       あいかわらず代車は見つからないとのこと
3月19日 連絡がないので、こちらから電話。
       この日、板金にまわしたところ
       まだKONIとアライメントが残との説明
       納車見込みは26日とのこと。必ず予定を連絡するように念押し
       代車は見つからないとのこと
3月26日 連絡がないので、こちらから電話
       まだKONIの作業中
       これが終わってからアライメントに1日要すとの説明
       納車見込みは28日以降
Posted at 2008/03/26 21:07:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR-S(人任せ) | クルマ
2008年03月20日 イイね!

ディーラーへの届け物

ディーラーへの届け物昨日の今日ですが、ディーラーに行ってきました。

目的はというと・・・
写真のブツを届けるためです。

昨日の電話の際に、アライメントのことを確認したら、どうやら、基準値内で適当にする予定だったようで・・・
一番最初に話をしたときに、相談しながら決めるってことだったはずですが。

で、ある程度希望のセッティングにして欲しいというと、電話ではアレなので、紙をもってこいと。
そういうわけで持っていってきたわけです。


こちらは、代車もなくて、自分の足がないことは知ってるはずなんですけどね・・・
ああ、こんなことをグチグチ言ってる自分も嫌になりますね・・・
Posted at 2008/03/20 21:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S(人任せ) | クルマ
2008年03月19日 イイね!

怒怒怒怒・・・

怒怒怒怒・・・この行き場のない怒りはどうしたらいいんでしょう。

え~、MR-Sの修理の件ですが、もしかしたら明日にでも仕上がるかなと、今日ディーラーに電話したら、今日、板金にまわしたところで、まだ、KONIの加工とアライメント調整も残ってるってことでした。仕上がり見込みは26日とのことorz

完全に23日岡国は不可能です。はい。1ヶ月以上自分の車がないなんて考えられません・・・

それにしても、納期が遅れるのを、何でこちらから連絡がない限り教えてくれないんでしょう。
23日の天気はどうかな~、とか、タイヤ交換とかも、突貫工事でやるしかないだろうな~、とかヤキモキしてたのが、本当にアホみたいです。

大体、こういうものって、若干余裕を持って納期を伝えるのがセオリーだと思うんで、遅れるのなら連絡があるもんだと思ってました。
それが、今回の件については、最初17日の週だったのが、次に20日か22日ってことになって、ついには26日ってことです。
まあ、こちらもいろいろと注文を付けてるし、いろいろとちゃんとした理由があって遅くなってるんだとは思いますので、遅れること自体はやむを得ないと思うんですが、本当に首を長くして待ってるのに、遅れるってことが分かってても、こちらから連絡しない限り教えてくれないっていうのは、本当にどうかと思います。
このディーラーの対応は、いつも気持ちが良かったのに残念ですね。

まあ、元々は自分の蒔いた種ではあるんですが、この怒りのやり場がないので、とりあえず、飲むしかないですね・・・
Posted at 2008/03/19 22:46:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S(人任せ) | クルマ

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation