• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2008年09月06日 イイね!

スーパー耐久行ってきました

スーパー耐久行ってきましたよ。
結局ゲートではOIRCライセンスを見せれば入場でき、しかも一人で行ったのでチケット無駄になっちゃいましたね。
折角いただいたのにすいませんでした。

ちょっと寝坊気味だったので、ヴィッツとシビックのワンメイクの予選は終わってましたorz

で、ついてまず観戦したのが、ランボルギーニ・サーキットチャレンジ。

要はランボルギーニの走行会みたいなもんですかね。
速い人もいますが、今日がはじめてのサーキット走行じゃないかって人まで様々。
エンジン音がでかいので、踏んでる踏んでない、いや踏めてる踏めてないが丸分かりなんで、結構レベルの違いが歴然です。
いや、自分の車は静かで良かったと再認識w

続いて、WAKO’Sスーパーカート

予選トップが、1分40秒だそうです・・・
いや、無理でしょ。こんなんでそんなタイム出してたら、何かあったら絶対に無事ではすみません^^;
場内アナウンスで、「普通の車に比べて、維持費が安くてお手軽に参加できるので、積極的に参加してみてください」なんて行ってましたが、普通の車みたいには使えないので、無理ですw

で、いよいよ本日メインのスーパー耐久の公式予選です。

この後ろのZ4は迫力ありましたね。外観も音も。
ちなみに、ちょっと見えにくいですが、前のランエボには「眠眠打破」ってでっかく広告が。うん、この場では確かにそれは打破しないといけないw

ST4は、2L以下のクラスだそうですが、出てたのはシビックとインテのタイプRのみ。

それにしても、やっぱりFFのコーナリングは恐ろしいですね。
進入で一本足上げてトットットッって感じで向きを変えていく感じ。私には絶対無理だと改めて実感。
これからも後輪駆動で頑張りますw

こんな方も来られてましたw


で、最後にポルシェカレラカップジャパンを見て帰りました。

ちなみに、ここでもアナウンスで
車体は1800万ですが、ワンメイクなんで、他にあまりかかりませんので、お気軽に(ry
できるわけありません
Posted at 2008/09/06 22:05:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット(その他) | クルマ

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納期ってかなり早くなってきてるんですね。」
何シテル?   06/28 20:10
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation