• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2008年12月28日 イイね!

スプリング続報

昨日のことですが、C-ONEのスプリングに換えてから、やっとちょこっと走ってみることができました。

明るい中での写真がまだでしたが、ちなみにこんな感じ。

フロント。


リア。


交換前を測ってないので、正確なところは分かりませんが、若干車高アップしてそうですね。
まあ、しばらくして馴染んだら、もう少し下がるんでしょうけど、これはやっぱりTi2000がへたってたか。

で、少しだけ山道を走ってみた感想としては、やっぱりステアリングがクイックになってるってのと、今までよりオーバーステアな感じ。多分限界も上がってるでしょう。
アライメントの狂いも若干影響してる可能性もありますがw

ただ、KONIさんの減衰最弱だと、さすがにちょっとふわふわというか、空を飛んでるような感覚があったので、減衰を思い切って上げてみました。
フロント1/1、リア1/2。Ti2000の街乗りではありえなかった値です。
これでかなり安定感が出ましたね。バネも負けてません。乗り心地もいい感じです。
ただ、KONIさんは、縮み側のみ減衰上がりますから、今の設定は、縮むけど伸びない状態なわけで、バネには厳しい条件。へたるのが早まりますかね・・・
あと、オーバーステアな感じは、前後の減衰のバランスを調整して、少し緩和できないもんですかね。



で、今日の話。

こいつを投入してやりました。

あ、あれ?
走りに行く前に交換する予定だったのに!?

ちなみに、シフトフィール、いい感じになりました。
今までが終わったヌーテックさんだったので、当たり前といえば当たり前ですがw
Posted at 2008/12/28 23:49:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR-S(インプレ) | クルマ

プロフィール

「@zumi( ̄ー ̄) 納期ってかなり早くなってきてるんですね。」
何シテル?   06/28 20:10
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/12 >>

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation