• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆Uのブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

それは簡単な作業・・・・・・・のはずだったorz

それは簡単な作業・・・・・・・のはずだったorz【挨拶】梅雨の作業はヤバイ


さて、昨日届いたメンバースペーサーですが、雨の合間を縫い、取り付けをしました。
作業の詳細は、例によって整備手帳で。

メンバーの取り付け穴がずれちゃったりとかの不測の事態でもない限り、基本的に簡単な作業のはずだったんで、30分程度で済むだろうと、こんな天候の中作業を始めたんですが・・・

スペーサーをかませて、2本目のボルトをつけようとしたときのこと・・・
は、入らない!

どうやら私の発注に問題があったようです。
今回、ボルト穴芯々130mm、ボルト穴径14mmで発注したんですが、微妙に芯々が短いorz
ごくわずかな差のようなので、少し削ればいいかなと思ったんですが、どうしようか考えてる最中に雨が・・・orz

道具を買いに行く気力も失せ、手持ちであったペーパーで磨くことに決定^^;
これでなんとか付きました。穴の周辺は、折角の塗装がなくなっちゃいましたので、サビが心配ですけどね。
芯々は、あと1mm長ければ十分ですかね。

ただ、こんな状況だったので焦りもあり、削り方も少しテキトーで、ギリギリのところで済ませたので、一箇所かなり無理無理ボルトを入れた感じになってしまい、ねじ山を傷めてしまったようです。
まあ、もうどうしようもなさそうだったし、とりあえずは大丈夫そうだったので、そのままいきましたが、最後の最後でこれ以上締めるのが怖いな~って手ごたえになってきたので、ワッシャーかまして誤魔化しましたw

いや、ホント、作業は計画的に。


・・・こんなことになってしまったので、唯一の定例休肝日の日曜なのに、ついついプシュッと^^;


あ、作業後、一応走ってみました。
主な目的がまっすぐ走るかの確認だったのと、雨であのタイヤですし、想定外の作業の疲労もあり、感触はまだ十分には確かめてません。
ただ、気持ち乗り心地が良くなったかなというのと、リアの安定感が増したような、落ち着きが出たような感触です。
スタビ強化とセットかなと思ってましたが、とりあえずはこれで走りに行ってみてもいいかも。むしろ、フロントのバネレートダウンの方が良い感じになるかもとか。
劇的な変化はありませんので、悪しからずw
2010年07月03日 イイね!

最初に届いたのは・・・

最初に届いたのは・・・【挨拶】早速買ってきましたよ。って、ホントは、こうなる前に買うべきだったんでしょうけど。

さて、最近ポチポチしてるブツの中で、まずはこいつが届きました。
いや、こいつはポチったというよりは、CRF謹製なのですがw

こいつは、知ってる人は知ってるパーツですが、リアメンバースペーサーです。

こいつで狙ってるのは、
①車高調を入れてから、かなりアレな乗り心地の改善
②わずかですが、エンジンの低重心化

で、良い方向に転ぶか、悪い方向に転ぶか問題なのが、ロール剛性の低下。
この部分については、もし、悪い方向にころべば、車高調を入れてから一旦純正に戻したスタビを再度強化品にすることで対処しようかと。

さて、明日の天気はかなり微妙ですので、取り付けはいつになるか。
というか、アライメントをどうするかがかなり喫緊の課題として浮上して参りました。


チャミさん、ありがとうございました~。
関連情報URL : http://www.yasio.net/
2010年07月02日 イイね!

中井酒造

中井酒造【挨拶】いやホント長い一週間でした・・・


さて、残念なニュースを目にしました。
中井酒造さんが会社再生法の適用を申請したと・・・

」シリーズとか、いいお酒を造ってるのに残念です。
ブログで紹介したことはないけど、黒門という純米吟醸酒もかなり美味かった。

まあ、事業は継続されるようなので、飲んで応援したいところです。皆さんも是非。


景気の良い話はないですかねぇ・・・
関連情報URL : http://www.yasio.net/
Posted at 2010/07/02 20:40:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ(酒・その他) | グルメ/料理
2010年07月01日 イイね!

なんだかんだでポチポチと・・・

なんだかんだでポチポチと・・・【挨拶】飲酒再開ですw
にしても、調子が悪いときの一週間の長いこと・・・


さて、タカタで想定外の形で終了したタイヤですが、秋以降のアタックシーズンにヌータイヤを投入するとして、そこまでのツナギをどうするか、いろいろ物色してましたが、なかなかいいのがなく・・・
結局、本日、あまり想定してなかったものをポチっとw
ホントは、ハイグリじゃなくて、セカンドグレード的なもので練習してもいいかな~っとか思ってたりもしたんですが、それだとリアだけじゃなくて、フロントも必要になるので、やむなくハイグリで。(フロントも終わってるじゃないかというのは気にしない方向で)
しかも、タイヤサイズは215/45R16に戻したかったんですが、これまたいいのが転がってないんですよね。
あ、タダ同然のやつしか選択対象になってないからというのもありますが・・・
で、本命はレだったんですけど、これまたなかなか思うような出物がなく・・・

ということで、とあるハイグリが数日後に届くことに。



それ以外にも、某所で作成してもらった某パーツも届く予定ですし、簡易アライメントゲージもどうしようか思案中。
某パーツの装着時とか、ヌータイヤ投入時には、アライメントもなんとかしないといけませんしね・・・


さてさて・・・

プロフィール

「@カシー 今年は都合により泣く泣く見送りました。頑張ってください!」
何シテル?   08/23 21:43
【原材料】  サーキット・・・25%  車いじり・・・・15%  食べ物・・・・・30%  酒・・・・・・・25%  その他雑念・・・ 5% 【...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 1516 17
181920 21 22 23 24
25 2627 28 2930 31

リンク・クリップ

オイル交換考 #4(最終) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 11:53:51
3気筒ターボ、4駆。GR-FOUR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 21:12:40
■パワーFC取付け&簡易ステー制作方法と注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 07:26:18

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
実用的で楽なやつに乗り替えました。 自分の所有する車としては初めて前輪が駆動するクルマで ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
通勤仕様ですが、ときどき岡山国際にも行ってます。 ・・・やっとこの車の走らせ方が分かって ...
日産 シルビア 日産 シルビア
学生時代にバイトして買った初めての車です。 最初は、普通に乗ってましたが、最終的には、N ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
奥さんの相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation