ドタバタと出張が続き、さらに制作作業などに追われていたこともあって、5月下旬から6月の初めにかけて届けられた新しいミニチュアカーコレクションを整理できないままに過ごしていました。今週末も全日本ラリー選手権の取材がありますが、ようやくここに来て一段落ついたので、記録写真の撮影など整理・収蔵を進めることが叶ったのです。
今日のエントリでは、去る4月19日に2,000台が限定発売されたミニチュアカー、「RAI'S」の新作をご紹介。神奈川県警察の自動車警ら隊に所属する180系、俗に“ゼロ・クラウン”と呼ばれているモデルの制服仕様警らパトロールカーです。
今回は、久しぶりのミニチュアカー・コレクション紹介です。大型連休前に手元に届いたいくつかの中から、まず紹介するのは“ちょっと特殊な”車種のコレクション。1966年型のキャデラックをベースに造られたハース(hearse)、すなわち日本流に言えば「洋型霊柩車」です。
昨日付のエントリにも記したように、IRC(インターコンチネンタル・ラリー・チャレンジ)への参戦を発表した奴田原文雄選手。
2010年、自動車業界を賑わせたニュースのひとつが、ハイブリッドカーの人気高騰でした。|
office North-Star業務雑記帳(FC2) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:49 |
|
|
ADVAN Motorsports カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:30 |
|
|
NINJA TOOLS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/09/17 19:46:48 |
![]() |
日産 フーガ 三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン パサート セダン マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ... |
![]() |
日産 フーガ 二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ... |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |