• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セトッチのブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

登竜門!!

登竜門!!1月4日から東京駒沢体育館で開幕する

「バーモントカップ全日本少年フットサル選手権大会」

の前哨戦ともいえる、四国U-12フットサル・リーグ交流

大会
は、21日、高知女子大体育館で開催され

四国の各代表チームがリーグ戦を戦いました。

高知(バモス朝二)の戦績は、愛媛(久枝FCjr)4-4引き分け、香川(城南)7-1勝

徳島(川内南)12-2勝で 優勝しました。

四国トレセン参加などで一部主力選手を欠いたチームもあったようですが

丁度2週間後に控えた全国にむけて、確かな手ごたえを感じた1日でした。

明日は、香南市で開催される第1回天使の雪カップフットサル大会にもエントリーしています。

公式戦ではないけれど、プライドをかけていい試合をして欲しいと思ってます。

Posted at 2008/12/22 23:23:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | フットサル | スポーツ
2008年11月26日 イイね!

いい汗かいてます^^

いい汗かいてます^^正月1月4~6日に東京駒沢体育館で開催される
「全日本少年フットサル大会
バーモント・カップ」
まで
約1ヶ月になりました。

練習も、より実戦的になってきましたが・・・
メニューは企業秘密です・・・なんてね(^◇^;)

実戦を想定した練習の後は、僕らも混じってガチンコ対決!!
この時期にたっぷり汗かいて・・・アフターのビールが最高に美味しいんですよ(^^ゞ



Posted at 2008/11/26 23:45:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | フットサル | スポーツ
2008年09月17日 イイね!

練習!練習!また練習!!

練習!練習!また練習!!9月7日に全国への切符を手にしてから
気持ちも新たに、厳しい練習が始まりました。

これまで、チームの為だけに頑張ってきたけど・・・

高知県の看板を背負ったからには・・・
あまりに無様な試合をしては、県大会で戦った仲間に申し訳がありません!



<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=5oxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos37NOmVYY3ikEmjb63l8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
水曜日は僕も、エンジョイ・リーグの練習の為、子供達と一緒に汗にまみれてボールを
追いかけます。(撮影中のため映像には出てませんが)

フットサルはサッカーと違って、足の裏を多用してボールをコントロールします。
攻守の切り替えの早さ、すばやく正確なパスが求められます。
Posted at 2008/09/17 23:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | フットサル | スポーツ
2008年09月09日 イイね!

東京への道!!

東京への道!!第18回バーモントカップ
全日本少年フットサル大会

高知県大会優勝!!
6年ぶり4度目の高知県代表! 
応援ありがとうございました。

2009年1月4日~6日、東京は駒沢で全国と戦ってきます!!
バモス朝二の今シーズンのリザルトはこちら



決勝の対戦相手は、強豪「十津三里FC」
試合開始早々2点先制され・・・相手サポーターの大歓声と応援コールに飲み込まれ(゚△゚,,)ノ
アウェーのような嫌な空気に包まれるも・・・

このムードを払拭しなければと、キャプテンの父親Kさんが立ち上がり
応援歌を絶叫しはじめ、僕達も後に続きます♪ 
♪朝二~朝二~バモ朝二~♪オイオイ!オイオイオイオイ・・!!



やがて1点取り返し、同点に追いつくと、流れは一気にこちらのものになり
逆点・・・追加点、また追加点の展開に。
応援歌のボルテージも上がりっぱなしで、サポーターの喉はつぶれてもお構いなし!
結局、7対3で勝利!!
高知県代表のタイトルを手にしました☆*:・°★:*:・°



毎年、この大会の後には、監督・コーチ、6年生とその父兄で打ち上げをすると言うことで
高知大学の東「豊山」さんへ・・・祝勝会は後日盛大にやります!!



トロフィーと生ビール、至福のひと時・・・
この後、トロフィーにビールをなみなみと注ぎ、監督から順番に回し飲み^^
子供達は好きなジュースを入れて
これが本当の祝杯です


刺身は新鮮で美味しい! もどり鰹かな? まだ早いのかな?


とりあえず生・・・なわけないか(^^ゞ 


6年生「7人の侍・・ブルー?」
今日は6年生だけでの打ち上げだったけど、5年生以下12人で勝ち取った勝利です。
今回は試合に出られなかった子も、次への励みになったはずです。


お父さん達は、二次会へ・・・いつも隠れ家にしているお店で
こんな嬉しいケーキを頂きました。ママさんありがとう!!
全国で、一つでも勝てるように練習して、頑張ってきます(^◇^;) 



かつてはサッカーでもフットサルでも何度も全国に出場した
バモス朝二スポーツ少年団(昔はFC朝二でした)
バーモントカップの第5回大会では、並みいるJリーグジュニア等を相手に
全国4位(゚Д゚;)!リザルト
という輝かしい実績も残しています。

しかし、そんな朝二も、現在、6年生以下の団員が少なく、来年はサッカーの試合には出られ
ないといった状況で・・・只今、団員を大募集中です!!
まずは、お気軽に体験入部しに来て下さい、お申し込みはこちらまで!


PS:明日10日の高知新聞に大会結果(と、多分僕の撮影した写真)掲載予定。
   同じく10日、19時から春野運動公園の体育館で行われる練習には
   朝日新聞が取材に来るそうです、興味のある方は是非ご覧下さい。
Posted at 2008/09/09 21:34:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | フットサル | スポーツ
2008年09月06日 イイね!

私を東京に連れてって^^

私を東京に連れてって^^第18回バーモントカップ
全日本少年フットサル大会


高知県大会が開幕しました。

U12として、全日本に行くにはラストチャンス!



選手たちはこの日のために、炎天下のグラウンドで・・・蒸し風呂のような体育館で
時には泣きながら、必死になって練習してきました。
県下24チームが出場し、優勝チームが2009年1月に東京での全国大会に駒を進めます。

かつては何度もこの大会で全国に進出し、全国でも上位に入賞した「バモス朝二」ですが・・
ここ数年は、一昨年県大会の決勝で敗れたのが最高の成績です。

今年は行こう!!☆.。.:*・゚☆・*:.。.☆
「私を東京に連れてって!!」(^◇^;)/


開会式の様子♪

さて、予選リーグを2戦2勝で危なげなく勝ち上がった朝二!
午後は16チームによる決勝トーナメント第1戦!!
10-1で圧勝♪  明日はベスト8の決勝トーナメント進出ですヾ(^▽^)ノ


セトッチ一家は試合が終わる前に、父兄のエンジョイ・リーグ出場のため、女子大に向かい
南国市のT字路を右折しようとすると・・・


セブンフリークさんとバッタリ♪ 暫くランデヴ~(昭和かっ!!)
通常、こんな怖いオッサンが後ろから来たら、見てみぬ振りしますが・・・
娘に写真を撮るように指示しました(笑)

この直後、直線でぶち抜いていったチョイ悪親父セブンフリークさん
信号で止まった後 派手なホイールスピンして・・・
カストロの焼ける匂いとタイヤの焦げる匂いを残してカッコよく去っていったのでした・・・

おまわりさ~ん (゚△゚,,)ノ








Posted at 2008/09/06 22:56:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | フットサル | スポーツ

プロフィール

「食っちゃ寝」
何シテル?   07/27 12:01
1963年製、年式のわりに程度は良好(^^ゞ 特技は、似顔絵を生かした一コマ漫画!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 00:53:57
高知市観光遊覧船 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/12 23:37:54
 
TEAM OZEKI Racing sidecar passenger Blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/29 00:36:55
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ズームズームズーム走る喜び~♪のCMはまんざらウソではありません、アクセラのシャーシにエ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
女房の愛車です。通勤からスポーツ遠征まで頑張って走り回ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation