• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セトッチのブログ一覧

2010年01月26日 イイね!

「漫画王国」高知!

「漫画王国」高知!1月の漫画道場は残念ながら・・・
ボツでしたσ(T∇T;)

タイトルは「コンクリートの人からタイヤの人へ」
セメント会社の御曹司の前総理から政権を引き継いだのは、
タイヤ会社の御曹司・・・ということで

鳩○さんいうところの「コンクリートから人へ」のパロディー (^^;;。
結構ネタには自信あったんですがねえ(汗)


さて、今日の高知新聞夕刊1面 「話題」 に ―漫画王国― という記事があって、先日受賞した
「高新まんが道場」のことについて、取材に来てくれた記者が書いてました。



以下本文より抜粋

前略
プロを目指したこともある準大賞のセトッチさん(ここは本名ですが^^)はしばらくの間、全く描いていなかったが、
昨年から再びペンを手にして毎月道場に応募を続けている。
種をまいて次の世代を育てる人、ベテラン、再挑戦する壮年。「漫画王国」高知。その豊かな土壌に触れた。
Posted at 2010/01/26 19:12:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 漫画 | 趣味
2010年01月24日 イイね!

これでブッ飛ばせ!

これでブッ飛ばせ!と、タイトルでつかんでおいて・・・つまらん買い物ネタですが(^^;;。

午前中、中学のサッカーを観戦した帰り道ゴルフショップへ・・・

大人用の5番ウッド(クリーク)を短くもって打ってる娘に、ジュニア用のドライバーを買ってあげました。

3,990円の出費(僕の小遣いから2,000円)(_;´Д`)




2時から4時までのテニス部の練習が終わるのを待ちかねて、練習場へ!
さあ打て、やれ打て! どう? ええやろ? え? もっと肩をまわして!ヾ(゚д゚;)

170球弱で 「もうえい!疲れた」( ̄^ ̄ ) と娘・・・鼻息荒いのは親父のほうでした(^^ゞ
Posted at 2010/01/24 23:14:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月23日 イイね!

年間準大賞です^^v

年間準大賞です^^v先日のブログで前ぶりしてた漫画某賞とは・・・

高知新聞社が主催する「高新まんが道場」の年間賞でした
正式な発表日まで、内容はマル秘だったので・・・

たしか1月5日だったと思います、高知新聞社の記者さんから
お電話があり、09年9月の特選作「2009夏」が「年間準大賞」に
選ばれたとのことで、驚くとともに、すごく嬉しかったです v(^▽^)v




高知県の方は新聞で見ていただけるんですが、県外のお友達向けに、記事をアップしますね!
画像の容量に制限があるため画質を落としてるから読みにくいとは思いますが、御容赦を<(_ _)>。


大賞は三輪さんの「えさ場」、上手いと思ってたらプロの方だったんですね。

くさか里樹先生の講評
くさか先生は、「土佐の一本釣り」で有名な(故)青柳ゆうすけ先生のアシスタントをしながら
プロデビューされた高知在住の漫画家です。代表作に「ケイリン野朗」などがあります。

こども賞は林くんの「二人三脚」、4コマ目で爆笑でした。将来はプロ?



Posted at 2010/01/23 11:31:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 漫画 | 趣味
2010年01月20日 イイね!

ぎえ~っ、レーダーが!!

ぎえ~っ、レーダーが!!いつもと違う帰り道、少し遠回りして海岸線を流す
両切りのペルメルに火をつけ、大きく吸い込むと
ニコチンと共にお気に入りのリズム&ブルースが心地よく染み込む

少し開けた車窓から、潮の香りが流れ込み
俺の頬をやさしく撫でた・・・



いってみて~~~っ(゚Д゚)y-┛~~ 


というわけで、今日はいつもの市内ではなく、少し遠回りの海岸線を帰ってたんですね、で、春野町のバイパス
(高知の人なら大体知ってますよね~、あの白バイ事故のあたり)を高知市内方面に向けて走行中の話


この辺は一見普通車っぽいソアラの覆面パトがうろうろしたり、ネズミ捕りもあちゃこちゃでやってる
デンジャラス・ゾーン、いつも細心の注意を払って走ってるんですが・・・なにせ、片側二車線の広くて見通しのいい道路、しかも周囲はほとんど田んぼなのに、制限速度は50キロなので・・・ドル箱^^路線なんでしょうか?



海岸線から、春野町の広域農道まで、色んなマイペースな車にひっぱられてイライラしてたところへ、片側二車線のバイパス!イエ~! ヒュイーンと・・・おいおい、さっきまで50キロでひっぱっておいて、横に並んだら60キロで併走かい!! おりゃあ~オーバーテイク!車線変更! おんしら~なめたらいかんぜよ! (龍馬伝見すぎ^^v)

レーダー!!ヾ(゚Д゚)ノ
メーターは65キロ(15キロ・オーバー)のグレーゾーン

心臓バクバクで警察の潜んでいるゾーンへ

青い制服に白ヘルのポリお巡りさんが二人飛び出して~~~っ
キタ━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━ !!!!!

ひえ~~っ捕まった~(゚△゚,,)ノ










あれ? 僕の後ろが2~3台止められた・・・ほ~っ(:´Д`)=з
心臓が口から飛び出そうになったのでした、ちゃんちゃん       
Posted at 2010/01/20 17:26:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年01月16日 イイね!

賞金女王!?

賞金女王!?今日はテニスの練習がない娘を
またまた、ゴルフの練習に誘い出します

ある程度のレベルになったら、ショートコースのミニゴルフで
遊ぼうというニンジンをぶら下げて・・(^◇^;)


先日のブログで書いていたとおり、700円で打ち放題の練習開始
しかし、130球くらいで・・・「もう、えい!手が痛いし、疲れた!」と娘




え?「はや?」 娘の手の平をみると、潰れた豆にカットバンを貼ってるけど、剥げて皮がむけて痛々しい・・・
「よし、やめやめ!」楽しくて、もっとやりたいところで止めるのが長続きするコツ・・らしい


じゃあ「パターやろうか!」という訳で、練習グリーンへ!
カップから5mに5個のボールを並べ、すべて2パッドで沈めたら100円
というインセンティブを賭けると、目の色が変わって数回で達成・・・その後、2回クリアで300円獲得!


恐ろしや金への執着(親譲りか?)(^^ゞ  よし!最後にもう一度クリアしたら「たい焼き」にしよう
今度は食い物への執着で、3パッドを打ち消す1パッドでクリア
はい、今日はこれまで!! グリーンに礼! また今度 (゚Д゚)y-┛~~
練習代700円+練習グリーン代500円+賞金300円+たい焼き(@120×2=240)=1,740円


2010年1月16日現在、生涯獲得賞金540円(たい焼き2個込み)




Posted at 2010/01/16 21:48:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「食っちゃ寝」
何シテル?   07/27 12:01
1963年製、年式のわりに程度は良好(^^ゞ 特技は、似顔絵を生かした一コマ漫画!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34567 89
10111213 1415 16
171819 202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

仕事で !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 00:53:57
高知市観光遊覧船 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/12 23:37:54
 
TEAM OZEKI Racing sidecar passenger Blog 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/29 00:36:55
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ズームズームズーム走る喜び~♪のCMはまんざらウソではありません、アクセラのシャーシにエ ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
女房の愛車です。通勤からスポーツ遠征まで頑張って走り回ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation