
午前中、サッカー少年相手に大暴れして汗に浮き
帰ってシャワーを浴びたら、焼きそば食ってソファーにドテッ!
TVはもちろんフジテレビ^^
30年ぶりに富士に帰ってきたF1!!
脅威の新人、ルイス・ハミルトンが話題をさらってます、22歳とは思えない落ち着きよう・・AMGメルセデスのペースカーが延々と引っ張り周回をこなすうちに、ついウトウトと・・・
ペースカーのランプが消えていよいよレースの本スタート!
最終コーナー立ち上がりで「行く」と見せかけて、引っ張ってブレーキング!!
後ろがアタアタなってる隙に、ハミルトンは
ぴゅ~!!上手すぎです
8歳からカートで鍛え抜かれた、ローリングスタートの駆け引きでしょう。
脅威の新人と大騒ぎされてるハミルトンですが、彼、13歳からマクラーレンの秘蔵っ子として育てられてきたのだそうで・・・すごいわけです。
30年前の1976年、日本で初めてのF1は大雨で、当時タイトルがかかっていたフェラーリのニキ・ラウダが
「危険だ」とレースを放棄・・
そして翌1977年、ジル・ビルニューブとロニー・ピーターソンが第一コーナー進入で接触して、立ち入り禁止区域に入っていた観客ら数人が死傷する事故が発生、以後、F1が来ることのなかった富士・・・
当時中学生で、4輪レーサーになりたいと真剣に憧れていた頃、隔週で発行される「オート・スポーツ誌」が唯一の情報元だったあの頃・・・
懐かしく思い出しました。
1977年 優勝したのはマクラーレンM26のジェームス・ハント(イギリス)
30年ぶりの富士・・・勝ったのはやはり、マクラーレンに乗ったイギリス人だったのでした。
Posted at 2007/09/30 20:28:49 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | スポーツ