
しばらくでした!
別に何も無く、っていうか
色々精力的に活動してたんだけど
それゆえに、夜は酒飲んで・・・ZZZZZで(^^;;。
で、まずはビッグニュース!!
ビアンテ2.0Sに買い替えました(^^ゞ
子供が大きくなってきたのと、ゴルフを再開したので・・・
大人4人とゴルフバッグが4つがゆったりと入る車が欲しくなったのです!
..◇・。..☆*。
゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・ω・)..∞
/ つ つ▽▽▽▽▽
~( ノ.......|....|.....|....|.....|
しし'......⌒⌒⌒⌒⌒
というのは真っ赤な嘘です!ビックリさせてゴメンなさい^^v
実は、先日11月で丸4年、走行6万キロになった愛車プレマシー2.0Sのソレノイドバルブっていう電磁弁が
トラブってしまい、エンジンの警告ランプがつくようになったんですね、で、先日部品を手配してもらい今日
部品交換となり、修理中の代車として、デモカーのビアンテを借りて我が家の車庫に入れたというわけなんです。
保障がきれてたので、5千円くらいの修理代・・・痛い出費でした。
ビアンテもいいけど、プレマシー最高!
まだまだ走ってもらうよ
マツダ~っしゅ!!(^▽^)/
(注)ソレノイドバルブとは、電磁弁のこと。
電磁弁とは電磁石の力を利用して開閉するバルブ(弁)のことで、エンジンのインジェクターを初めとする燃料系統やATの油圧制御機構、ターボのブースト制御などに用いられる・・・らしい
Posted at 2009/12/17 21:50:46 | |
トラックバック(0) |
日記 | クルマ