• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

ドアトリム(内装材貼り付け)、取付けました。

ドアトリム(内装材貼り付け)、取付けました。 昨日作業(内装材貼り付け)した、運転席側のドアトリム、本日取り付けました。
先週から2週に渡って作業をしましたが、無事?終了しました。
まずは、助手席側のドア

そして、運転席側のドア

ドアを閉めて運転席から助手席側を見るとこんな感じ

助手席から運転席側を見ると・・・

写真では、ノーマルと何が変わったの???って感じですが・・・実際の見た目と手触りは、かなり変わりました。
細かなところを見ると・・・ですが・・・綺麗になったので満足しています。(自己満足の世界)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/12 15:56:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2022年2月12日 23:15
これはもう・・・もはや新車ですね ( *´艸`)
コメントへの返答
2022年2月13日 6:35
コメントありがとうございます。
アールになっているところの切り込みと巻き込みの部分には、粗が目立ちますがドアを閉めればわかりません(笑)、DIY楽しみました。
2022年2月13日 22:01
根気のいる作業ですよねー
 でも完成した時の達成感は、ハンパないですよね〜 
 イイなぁー 私もやりたいけど、乗りたいしなかなか出来ないな😱
コメントへの返答
2022年2月14日 12:57
コメントありがとうございます。
やりたいことありすぎて、いろいろ弄りだしたらきりがないですね~。 自分ができる範囲は限られていますが・・・。
これも、楽しみの一つですね。
これからも、宜しくお願い致します。

プロフィール

「@サンタク さん、私も見ました。良い動画でしたね! アクティとバモスも、仲間に入れてほしいですね~。」
何シテル?   06/26 21:11
のぶSANです。よろしくお願いします。 2006年7月から念願のビートオーナーになりました! 1992年式ホンダ ビート(赤色)です、毎日通勤にも使用し元気...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) JA4型 (トゥデイ)ブロアファンモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 03:50:40
ブロアファンモーター流用検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 03:50:26
風量アップを狙い、他車種ブロアファンモーターに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 03:50:17

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
ホンダ ビート ベースグレード 赤系色 1992年(平成4年)式です! ミッドシップアミ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-BOXカスタムに乗っています。 長年我が家の愛車として活躍してくれた、フリード号から ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
娘~息子と乗り継ぎ、R4年9月から、私のもとに来てスーパーサブで使用していましたが、この ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
息子が免許取得から1年半乗っていたゼスト号、いろいろとアップデートしましたが、「お姉ちゃ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation