• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

新世代アイサイトはほぼ人間

新世代アイサイトはほぼ人間 こんにちは😃

今回のテーマは3眼カメラに進化したアイサイトです!
特に、高速道路でのツーリングアシストの使い勝手についてレポートしたいと思います!
実際に使ってみるとさすがアイサイト、制御の自然さと情報がドライバーにわかりやすい点が凄いと思います。





クロストレック納車までの間、家族所有のホンダN-One RS(JG3)やトヨタライズハイブリッドにも乗ったので、ホンダセンシングやトヨタセーフティセンスとの違いがわかりやすかったです。

①検知状況がドライバーに伝わりやすい
先行車をきちんと認識してくれているかというのが上の2車は少しわかりにくかったのですが、アイサイトの場合は音とアイサイトアシストモニターで窓ガラスにも表示してくれるので一発でわかります。もちろんメーター内の表示もわかりやすい。
このわかりやすさがADASを信頼できるかの一つの基準だと思います!





②自然な加減速
先行車を認識した状態での加速・減速の自然さです。
ホンダの場合、先行車検知はレーダーの為、前がいなくなると一気に加速、先行車を検知すると一気に減速、といかにも機械みたいな制御で、ブレーキもよくかかっていたと思いますが、アイサイトはほとんどブレーキをかけず、アクセルオフによる細かい調節をしてくれるので人間が運転しているみたいな感覚です。また、アイサイトは加速の仕方をエコ・コンフォート・ノーマル・ダイナミックの4段階に調節できることも特徴です。
私はコンフォートに設定していますが、とても自然で乗っていて快適です。

③ドライバーの意思を汲み取る制御
そして驚いたのは、前車を追い越そうとして車線変更のため右ウインカーを出した瞬間から加速を始めることです!!
つまり隣車線の状況まで見て、加速し始めていることになります。まさに人間ならこう運転するよね、という制御!
同じく前に自車より速度の遅い車の後ろに入らないといけない場面でも、車線変更してから検知するのではなく、動き始める時から検知していました。
この辺りは、ウインカーを出すだけで自動で車線変更してくれるアイサイトXの技術が、確実にフィードバックされている印象です。

④アイサイトと他社の細かな違い
あとは非常に細かい他車との違いで便利なのは、車速調整がワンプッシュでは5キロ毎、長押しで1キロ毎変更するところ。これが他車は逆になるのですが、特に加速していきたいときは5キロ毎変わってくれる方が便利です。
また、車間距離の調節ボタンが、長め/短めと2つあることも便利です。一つしかないと、車間距離を長くしたいのに一度短くする方向に操作してしまうため、車間距離長め/短めの両方のボタンがあるのはありがたいです。




アイサイト、実際に乗って使ってみると非常にわかりやすく信頼できる運転支援システムだと思います!
これなら積極的に使いたくなるし、長距離運転の疲労がずいぶん軽減するだろうと思います。
最後に、当たり前ですがあくまでも運転支援、自動運転ではないことを肝に銘じて、安全に活用していきたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/24 19:31:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アイサイトXの確認がてら工房へ
Taka.Uさん

油断禁物
ハルアさん

進化した先進安全装備をコンパクトク ...
toshi_m75さん

高速道路では
かぷくんさん

使いやすく安心して乗れる等身大SUV
tamochanさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こるり 自分も1号からずっと集めておりましたので悲しいです😢」
何シテル?   04/16 23:40
chann-abe(ちゃんあべ)です(^^) クルマ・バイク大好き人間です! クルマ→スバル CROSSTREK バイク→ハーレーダビッドソン XL1200R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

SEIWA PIXYDA RAY25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 21:27:15
スバル(純正) ランプホルダー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 21:26:40
スバル(純正) レヴォーグ用ランプホルダー、オーナメントパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 07:43:27

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
スバルクロストレック リミテッド AWD オフショアブルーメタリック ・メーカーOP ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
初めてのバイク。初めてのハーレー。 ロードスターのスタイルと、2眼メーター装備にこだわ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
存在として美しいか、否か。 Grand Touring Speciality BP5B型 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
新世紀レガシィ。全身オリジナリティ。「レガシィを極めた」BH型。A型の250T-B(BH ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation