• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

いつまでも「おNew」!

いつまでも「おNew」!


1973年登場の「ニュー」ギャラン。


1975年登場の「ニュー」シルビア。

いつまでも古くならない、永遠の「おNew」。


ブログ一覧 | いろいろ。 | クルマ
Posted at 2017/01/23 21:22:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2017年1月23日 23:58
少し遅い時間ですが、こんばんは。

ドイツ車だったらVWニュービートル(日本仕様は1999~2010)がありますが…。
コメントへの返答
2017年1月24日 19:54
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます。

そうです!失礼いたしました(大汗)
「ニュー」ビートルですよねぇ。

国産の旧車で思いついたネタでしたのでご了承ください(汗)
2017年1月24日 17:42
こんばんは。

「ニュー」、って付くと今では昭和な感じがしますね(笑)

あえて何処かで付けて出してくれないかな~。

「ニュー・シビック」

「オールニュー・カムリ」

……とか(爆)
コメントへの返答
2017年1月24日 19:58
こんばんは!
お付き合いいただきありがとうございます。

いかにも新しいですよ!というアピール全開の「ニュー」のフレーズ。

この2台、登場した時だけでなく通称として「ニュー」を使ったというのが、先代との差別化を図ろうという苦肉の策がうかがえますね。
2017年1月24日 21:39
こんばんは。
幼少の頃よく見たマツダの軽トラックは、「ニューポーターキャブ」というステッカーが貼られていたような気がします。
いい形の軽トラでしたね~
コメントへの返答
2017年1月24日 22:21
こんばんは!
いつもお付き合いいただきありがとうございます。

そうですね。ポーターキャブはモデルチェンジしないで、おそらくビッグマイナーチェンジで「ニュー」がついたのでしょうね。コロコロした形が愛らしいですね。私の作りかけのペーパークラフトのモデルでもあります(汗)

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation