• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月11日

理屈でも単純でもないんだよね。

井上陽水氏のcmといえば、

alt

こちらが大変印象深いですが、


alt

これよりも前の、


alt

サントリー角瓶のcmが先ですし、鮮烈でした。「いっそセレナーデ」当時は意味がよく分かりませんでしたが、雰囲気のいい曲だなと。


alt

サントリーホワイトの、サミー・デイビス・ジュニア。


alt

ハービー・ハンコック。


alt

ロン・カーター。そうそうたるミュージシャンを起用。今のように「糖質何パーセントOFF!」とか「食事にあう!」とか単純なわかりやすさでなく、この一杯の味わいかた。お酒は弱いですが、お酒って理屈じゃないような気がするんですよね。生意気なようですが。


alt

そう、サントリーゴールド900のこの御仁も忘れてはなりません。


alt

野坂VS大島のこちらの方が衝撃的ですが(笑)





ブログ一覧 | いろいろ。 | 日記
Posted at 2018/08/11 17:11:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初夏の北関東南福島エリア駆け抜けか ...
まあちゃ55さん

スーパーGT rd2富士スピードウ ...
yukijirouさん

写真の勉強‼︎ 琵琶湖にて写活をし ...
takachoさん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

チャンピオンカレー期間限定商品を食 ...
トホホのおじさん

🍛グルメモ-963-銀座スイス八 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年8月11日 18:05
こんばんは。

あはは!
そういうのがありましたよね。
よく、野坂VS大島さんの
画像がありましたね。
今となっては懐かしいですね。
コメントへの返答
2018年8月11日 20:56
こんばんは!

動画サイトはありがたいです(笑)
cmでは哲学的な唄を唄った野坂さん、大島さんのパーティの席上ではお酒が入っていたみたいだそうで(汗)
2018年8月11日 19:13
単純だけど奥が深いというか理屈っぽい。
昨今の超ストレート正論大好きマニュアル思考理屈っぽいけど、
なのに、一元的視点でしか見れない今どきの日本人には
理解しがたい、CMは昔はたくさんありましたね。
コメントへの返答
2018年8月11日 20:59
こんばんは。

以前のサントリーローヤルのcmをブログに書いた時と同じような内容ですが、やはり常々そう感じてしまうもので。

デジタル化なのかスピード化なのか?物事の一部だけを切り取って、それがすべてだみたいな風潮は、なんともです・・・。

cmひとつとっても考えさせられます。
2018年8月11日 19:31
こんばんは!!

クルマのコマーシャルと同じく、雰囲気や味わいが不足しているものが多いと感じますね!!

お酒も、ハイボールでウイスキーが復権?したものの、以前程、ロックやストレートで飲む方や雰囲気が風潮として、縮小傾向にあるのでしょうね。ウイスキー自体の広告が少ないのもあると思います。
今でも続く、「ウイスキーがお好きでしょ」シリーズは、いいですよねぇ♪♪♪

居酒屋等で、爽やかに楽しむビール等も良いのですが、しっとりと?しんみりと(笑)もの思いにふけりながらスコッチを飲むような、ある意味余裕が無い時代なんじゃないかな?・・と思いますね。
クルマの燃費もカップホルダーの数も糖質もカロリーも、具体的数値は大切ですが、雰囲気とか味わい等を出したり感じる心の余裕が、いつしか無くなって、無くなりつつあるんじゃないかな・・と時折、でも切に思いますね😗
コメントへの返答
2018年8月11日 21:12
こんばんは!

ほんと動画サイトは、かつての名作cmを観ることができるのでありがたいです。そこで改めてかつてのcmに秀悦な作品がなんと多いことか!ひとつの映像作品と言って過言でない造りに感嘆します。翻って現代、イメージcmでなくストレートな表現が求められているのでしょうね。

クルマのcmもお酒のcmもかつてのように、自分をそこに投影して想いを馳せるというのが回りくどいのでしょうかね?

いかんせんcmは長くても1分、通常は30秒や15秒で、すべてを表現し理解するのは難しいですね。「89まん8せんえん(^^♪」みたいな具体的な数値をストレートに出すことも場合によっては重要ですが、まずは、自分の感性にグッと来るものに興味が引かれて、後でお店などでじっくりと品定めする。そういうのもいいのではないかと。

ただ、デジタル化、スピード化の現代、そんな悠長な時間の使い方ができないのでしょうね。ちょっとさびしいです。
2018年8月12日 21:01
こんばんは
井上陽水さんのCMといえば、私はやはり「お元気ですか~」「くうねるあそぶ」を思い浮かべますね。
因みに当時は井上陽水さんがどの様なジャンルの方か全く知りませんでした(-_-;)
コメントへの返答
2018年8月12日 21:24
こんばんは!

セフィーロのcmで「角瓶のcmに出ていた人?」という感じで、「お元気ですか~」が話題になってから「歌手の井上陽水さん」という事を知り、CDやカセット(笑)を買って聴いておりました。

プロフィール

「働く車。 http://cvw.jp/b/2450584/47226919/
何シテル?   09/18 16:35
運転は下手ですが、物心がつく前からクルマ好きだったようです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

個展「ミニカーで遊ぶ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 21:04:12
続・続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/06 08:53:02
続・続・続・続・続・続・都市工学 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 20:45:49

愛車一覧

日産 NV100クリッパー リオ クリッパーリオG-Limited(仮) (日産 NV100クリッパー リオ)
C27セレナからの乗り換えです。コストや取り回しを考えてダウンサイジングしました。 カタ ...
スズキ ツイン スズキ ツイン
塩カルが怖いので冬は乗らず冬眠してます。気軽に乗れるトランスポーターです。
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
ホントの平成最後、平成31年4月26日に登録された、日本でただ一台のシャイ二ングブルーの ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ディーゼルなのに足回りはSSSと同じ。車体番号は700番台。OPのサンルーフ、リアワイパ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation